舛添要一×宮崎謙介「菅義偉はリーダーの器か」ガチンコ通信簿(2)口を開けば「ワクチンが…」 (2/2ページ)

アサ芸プラス

横浜のことだけやっていればいい市議会議員は、横浜から一歩も出ないですから。そういうところから出発すると、チマチマしたことになっちゃうわけ。だからリーダーの器じゃないんだよ。顔も暗いでしょ。最近は笑顔もない。

宮崎 菅さんの参謀役は加藤(勝信)官房長官ですね。

舛添 前任の菅より劣るからね。暗い(菅)+暗い(加藤)だから、もっとダメになるんです。

宮崎 菅さんは五輪の開会式で天皇陛下の隣に座って、目がうつろ。ドヨーンとしてましたもんね。あんなにやりたかった五輪の開会式なのに、楽しそうに見えませんでした。議員時代の知人に聞いたところ、「最近の菅さんはワクチンの話しかしない」と言っていました。もうワクチン病みたいに、口を開けば「ワクチンが、ワクチンが」って(笑)。確かにこれからのワクチンの進み具合で、菅さんの運命が決まるような気もしますけど。

舛添要一:国際政治学者。参院議員を2期務め、安倍・福田・麻生政権で厚労大臣。その後、東京都知事となり、16年に辞職。現在、舛添政治経済研究所所長

宮崎謙介:早稲田大学を卒業後、日本生命などを経て、12年に国会議員に。16年に辞職し、現在は経営コンサルタントの他、テレビ番組のコメンテイターなどで活躍。「国会議員を経験して学んだ実生活に即活かせる政治利用の件。」(徳間書店)を刊行したばかり

「舛添要一×宮崎謙介「菅義偉はリーダーの器か」ガチンコ通信簿(2)口を開けば「ワクチンが…」」のページです。デイリーニュースオンラインは、コロナウイルス菅義偉宮崎謙介予防接種舛添要一社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る