ナニコレ楽しすぎる…! デジタル×アナログの新感覚おもちゃ『デジコロ(DIGICORO)』に子どもから大人まで夢中! (4/5ページ)

おためし新商品ナビ

飽き性の子どもたちでさえ、時間を忘れるほどに熱中できる理由は、きっとそこだろう。まるで自分だけの絵本を作っているような…こんな感覚になれるおもちゃは初めてだ。

もうひとつ「きゃっち虫」というアプリでも遊んでみた。こちらは画面に登場する虫たちを捕まえてポイントをゲットするゲーム。

つまんでポンポンと押すようにしてもいいし…

もちろん転がしてもいい。虫取りが好きな息子たちが、これを見て興奮しないわけがない。虫が苦手な記者は尻込みしてしまうほどに、色も動きもかなりリアルだ。虫をタッチすると点数が表示されるのが俄然やる気につながるようで、タブレットの取り合いになるほどの熱中ぶりだった。

今回は「みちっぽ」と「きゃっち虫」の2つで遊んでみたが、他にもこのように個性的なアプリがたくさん。丸や四角の形をなぞるだけのような簡単なゲームもあるので、3歳くらいからでも十分に遊べる。なにより、回数を重ねるごとに子どもたちのデジコロを扱う手先が様になってきたことにも驚きだった。視覚も感覚も想像力も、存分に刺激を受けたことだろう。

「ナニコレ楽しすぎる…! デジタル×アナログの新感覚おもちゃ『デジコロ(DIGICORO)』に子どもから大人まで夢中!」のページです。デイリーニュースオンラインは、デジタル×アナログデジコロDIGICORO知育玩具iPadカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る