「スタバ」閉店前の“2割引き”全国展開に微妙な声が出たワケとは? (1/2ページ)

Asagei Biz

「スタバ」閉店前の“2割引き”全国展開に微妙な声が出たワケとは?
「スタバ」閉店前の“2割引き”全国展開に微妙な声が出たワケとは?

 コーヒーチェーンの「スターバックス」は、8月23日からフードロス削減のため店内で販売するフードメニューの一部商品を閉店の3時間前をめどに20%オフにする取り組みをスタートさせた。

「スタバでは消費期限が切れたフードの廃棄量が商品全体の15%を占めていて、従業員の提案を受け今年3月に東京、埼玉の約90店舗で1カ月間、実験的に割引を実施したころ利用客や従業員からも好意的な意見が多かったことから、全店での実施を決めたといいます。値引きされるのはドーナツ、ケーキ、サンドイッチなどの翌日まで持ち越せない食品が対象で、店舗ごとに在庫状況に応じて割引価格で販売します」(フードライター)

 値引き販売された売上の一部は、こども食堂の支援に取り組むNPO法人に寄付されることもあり、ネット上では《素晴らしい取り組み。スタバのブランドイメージから値引きには抵抗があったと思うがよくやってくれた》など称賛する声もあるのだが、《スタバって元々の商品が高いから2割引って微妙。あんまり廃棄量に影響なさそう》《スタバって意識高い系が多いからむしろ2割引になったら、逆に買わない人も出てきそう》など、値引き効果を疑問視する声もチラホラ見られる。

「販売数の調整や販売価格自体の見直しなど、もっと根本的なフードロス対策があるのは事実。

「「スタバ」閉店前の“2割引き”全国展開に微妙な声が出たワケとは?」のページです。デイリーニュースオンラインは、フードロス割引スターバックス社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧