オンライン無料トークイベント「SF思考で考える-核融合エネルギーが実現する未来社会とは-」を開催 (3/4ページ)

バリュープレス



https://www.mhi.com/jp/products/energy/fusion_reactor.html

※2 ITER計画は、核融合エネルギーの実現に向け、科学的・技術的な実証を行うことを目的とした大型国際プロジェクトで、2025年のファーストプラズマ、2035年の核融合燃焼による本格運転開始を目指し、南フランスのサン・ポール・レ・デュランス市におけるITERの建設が進んでいます。

■イベント概要

テーマ :SF思考で考える-核融合エネルギーが実現する未来社会とは-

日 時:2022年1月27日(木)19:00~20:30

出演者:<パネリスト>杉本 誠  氏(ITER日本国内機関長)
           大前 敬祥 氏(ITER機構主席戦略官)
           藤本 敦也 氏(三菱総合研究所 シニアプロデューサー)
           野尻 抱介 氏(SF作家)
   <モデレーター>関根 秀真 氏(三菱総合研究所 参与)
    < 司 会 M C >横井 三千(三菱みなとみらい技術館 パーソナリティー)

対象者 :社会人・学生(高校生以上)

開催方式:ZOOMウェビナー(定員500名)

予約方法:Peatixにて事前予約制

参加費用:無料

※イベントは天変地異等発生時には安全を重視し、開催時間の変更または日程を改める可能性がございます。また、出演者が急遽変更する可能性もありますので、予めご了承ください。
「オンライン無料トークイベント「SF思考で考える-核融合エネルギーが実現する未来社会とは-」を開催」のページです。デイリーニュースオンラインは、三菱みなとみらい技術館技術館カーボンニュートラル核融合オンラインネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る