マーカーを必要としないハンドル型3Dスキャナー「TRACKSCAN-P42」を販売開始! (2/4ページ)

バリュープレス



【多種多様なスキャン機能】

「TRACKSCAN-P42」は以下の3種類の作業モードを搭載しています。

・高速スキャンモード
・高解像度スキャンモード
・ディープホールスキャンモード

高速スキャンモードでは、17本のクロスブルーレーザーにより、最大190万回/秒の高速スキャンを実現しました。
次に、高解像度スキャンモードでは、7本の平行ブルーレーザーにより、高精度な測定が可能です。
最後に、ディープホールスキャンモードでは、1本のブルーレーザーにより、深穴や死角など測定が困難なエリアでの測定ができます。

これらの作業モードを自由に切り替えられるため、品質管理・製品開発・リバースエンジニアリングなどのあらゆるスキャン状況にも対応可能です。

精度・解像度は以下の通りです。
・精度:0.025mm
・最大体積精度 : (9.1m³) :0.064mm
                              (16.6m³):0.078mm
・最大解像度:0.020 mm

【大型対象物でも高精度スキャン】


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjgxNiMyODc5MzQjNTI4MTZfQmhLWER0WlN3Ti5qcGc.jpg ]
「TRACKSCAN-P42」は光学式トラッカー「M-Track」に内蔵されているカメラと赤外線レーザーによって、測定範囲を最大約16mまで拡張できます。
「マーカーを必要としないハンドル型3Dスキャナー「TRACKSCAN-P42」を販売開始!」のページです。デイリーニュースオンラインは、3Dスキャナー3Dスキャンネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る