日語作文大賽月報第123号配信、第18回中国人の日本語作文コンクール募集要項(抜粋)を掲載 (2/2ページ)

バリュープレス



※募集要項はここhttp://duan.jp/jp/

【中国人の日本語作文コンクール】
日本僑報社・日中交流研究所が主催する「中国人の日本語作文コンクール」は、日本と中国の相互理解と文化交流の促進をめざして、2005年にスタート。中国の学校で日本語を学ぶ中国人学生を対象として、2022年で第18回を迎える。これまでの17年で中国全土の300校を超える大学や大学院、専門学校などから、のべ5万3000人が応募。中国国内でも規模の大きい、知名度と権威性の高いコンクールへと成長を遂げている。作文はひとつひとつが中国の若者たちのリアルな生の声であり、貴重な世論として両国の関心が集まっている。

■第18回「中国人の日本語作文コンクール」http://duan.jp/jp/
主催:日本僑報社・日中交流研究所
協賛:株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス、公益財団法人東芝国際交流財団
奨学金支援:安田奨学財団
メディアパートナー:朝日新聞社
後援:在中国日本国大使館、日中友好7団体、日本日中関係学会、(一社)アジア調査会、中国日本商会、北京日本倶楽部 など
協力:長沙中日文化交流会館、(公財)日中国際教育交流協会


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
「日語作文大賽月報第123号配信、第18回中国人の日本語作文コンクール募集要項(抜粋)を掲載」のページです。デイリーニュースオンラインは、日本僑報社日本大使賞作文コンクール日本語ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る