源頼朝に”ぞっこん”な北条政子…ところで「ぞっこん」て何?語源や意味を紹介 (3/3ページ)

Japaaan

心を射抜かれ、まさに卒根(イメージ)

ほかにも「卒根(そっこん)」という当て字もあるようで、卒は「にわかに」「おわる」など意味があるので、一目惚れや、思いが高まり果てて精根が終わり、卒倒してしまったかのニュアンスも感じられますね。

終わりに

歴史を変えた二人の恋(イメージ)

さて、頼朝公にぞっこんな北条政子、そして”りく”にぞっこんな北条時政。父娘揃って序盤から飛ばしていますが、それぞれの恋愛模様はどのように発展していくのでしょうか。

主人公・義時の活躍ともども、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」次回放送が楽しみですね!

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「源頼朝に”ぞっこん”な北条政子…ところで「ぞっこん」て何?語源や意味を紹介」のページです。デイリーニュースオンラインは、鎌倉殿の13人語源大河ドラマ雑学カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る