これが埼玉の彩り♡埼玉県の名産や名所をモチーフにしたご当地インク『彩玉ink』誕生 (3/3ページ)

Japaaan

青い川面に緑が映えるとても美しい渓谷で、この川の透明感と水面のきらめきをインクで再現。

川越 蔵の街 -KAWAGOE KURA no MACHI-

川越は全国でも珍しい黒い蔵造りの街並みが特徴で古来より小江戸川越として栄えてきました。この歴史情緒あふれる街を歩くと、まるで一昔前にタイムスリップをしたような気分を体験できます。この川越の街が持つ“江戸の粋”をインクで再現。

コバトン -MASCOT of SAITAMA-

コバトンは県鳥の“シラコバト”をモチーフにした埼玉県公式のマスコットキャラクターです。多彩なパフォーマンスとくるくる変わる表情が人気のひとつで、子供からお年寄りまで多くの県民に親しまれています。そんなコバトンの柔らかなうす紫色を再現しています。

埼玉愛あふれる『彩玉ink』、みなさんのインクコレクションに加えてみてはいかがでしょうか?2月24日(木)21時よりオンラインショップで発売されます。価格は各1680円(+税)です。

彩玉ink

s

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「これが埼玉の彩り♡埼玉県の名産や名所をモチーフにしたご当地インク『彩玉ink』誕生」のページです。デイリーニュースオンラインは、インク万年筆文房具カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る