【副業に関する調査2022】時間単価が最も高い副業は「プログラミング」人気の副業ランキングやプログラミングを副業とする人の課題意識を発表 (4/6ページ)

バリュープレス




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyOTIwMDIjMjI5NzJfZFFSZFJ6eUpCei5wbmc.png ]


(7)(1)でプログラミングを選択し、(2)で「本業と異なる職種」を選択した人がプログラミングの副業について今後も「副業として継続予定」と回答した人が7割以上と最多でした。副業ではなく同じ職種で転職を目指す人も一定数いることがわかりました。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyOTIwMDIjMjI5NzJfaERQQW13WU1TVi5wbmc.png ]
■まとめ
 今回の調査から、人気の副業の中で最も時間単価が高いのはプログラミングであることがわかりました。一方でプログラミングを本業とせず副業としている人のうち半数以上が仕事の獲得に苦戦していることが課題として浮き彫りになりました。

 テックアカデミーでは現役エンジニアの講師を1,000名以上抱えていることから、「テックアカデミーワークス」という新事業を2021年9月より開始しました。テックアカデミーワークスはテックアカデミーでプログラミングやWebデザインなどのスキルを身につけた人が、現役のプロによる技術面でのサポートを受けながら実務に挑戦できるというものです。
「【副業に関する調査2022】時間単価が最も高い副業は「プログラミング」人気の副業ランキングやプログラミングを副業とする人の課題意識を発表」のページです。デイリーニュースオンラインは、デジタル人材調査リリースWEBデザイナーテックアカデミー在宅ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る