【自宅で家系】『王道家 豚骨醤油 2人前』のこってりぶりをためしてみた!【生ラーメン】 (2/4ページ)

おためし新商品ナビ


セット内容は2人前の麺・スープ・ラーメン酢

豚骨と鶏ガラをベースに醤油だれを合わせ、鶏油(ちーゆ)をたっぷり加えた豚骨醤油スープに、にんにく風味がきいた「ラーメン酢」を足せば、濃厚スープを余すことなく堪能できる。

最大の特徴は、生麺の日持ちの良さ。日清食品が特許出願中の「生めん常温長持ち製法」により、常温で50日間の保存が可能。もちろん生麺ならではの小麦の風味やコシが失われることはない。生麺を購入すると、うっかり傷ませることもある記者にはありがたい。

茹でる前から黄色い麺は、程よく水分が抜けクタクタしていないのにしっとりとした重量感でそそられる。裏面記載の作り方を参考に麺を茹でていこう!

■コッテリ脂がやみつきに

まずは器にお湯を入れ、液体スープをつけて温めておく。

麺の茹で時間は沸騰したお湯で3分程度。
「【自宅で家系】『王道家 豚骨醤油 2人前』のこってりぶりをためしてみた!【生ラーメン】」のページです。デイリーニュースオンラインは、清水裕正YouTuber ラーメン生ラーメン王道家家系カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る