ヒロミ【人間力】インタビュー「芸能界より一般の世の中のほうがシビア!「復帰して完全に“大人”になった」

日刊大衆

ヒロミ(撮影・弦巻勝)
ヒロミ(撮影・弦巻勝)

 40歳になった頃から約10年ぐらい、芸能界から離れていた時期があったんですよ。

 僕の芸能界でのやり方が、時代に合っていないのかなって勝手に思っていたんですね。芸能人って、自分の居場所があるのか、ないのか、常に考えていると思うんですよ。僕もそんなことを考え出して、ちょっと離れてみようかなって。

 ママ(松本伊代)には「パパの好きなようにやったら」って言ってもらえましたね。それでテレビに出なくなると、今度は「あんた、売れなくなったね」とか言われて(笑)。ただ、僕はそうは思わなかった。というのも、僕は僕で、ジムの経営だったり、楽しいことを見つけていたんです。

 “一般人”として生活してみて、見えてきたこともありました。それは、一般の方の世の中のほうがシビアだってこと。仕事を辞めたいヤツは辞めていくし、辞めてすぐに隣の店で働いている……なんてのもザラ。「えっ、そんな感じなの!?」って思いましたもん。それと比べると、芸能界ってけっこう、情に厚いところなんだってことが分かったんですよ。

 そんなときに、プロダクションの社長としてママのことを話してほしいって依頼が来て、それが結果的に復帰につながりました。約10年ぶりの芸能界だったけど、「俺はここで頑張るんだ」っていう気負いもなく、普通にスッと戻れましたね。“ダメだったら一般人に戻ればいいや”ぐらいの感覚でした。

 事業をやっているときに、もう一つ思ったことがあって。それは100%で仕事をしている人は、実はそんなにいないんだってこと。みんな、70〜80%ぐらいで上手にやっている。でも結局、そっちのほうが集団ではうまくいくんですよね。

 だから、芸能の仕事に戻った今では、70〜80%ぐらいがちょうど良いかなと考えています。若いときのガムシャラなスタンスよりも、後輩たちをアシストできれば良いのかなって。みんなの間を縫って「どうぞ、どうぞ」という立ち位置ですね。だから芸風も変わってきましたよ。引くときはちゃんと引けるようになった――完全に“大人”になったってことなんでしょうね(笑)。

■テーマは「愛」です

 タレント、司会業、実業家、ユーチューバー……僕はいろいろとやってきましたが、それぞれの時代で、何とかやり続けてこられた。それだけだと思うんです。

 そんな中で今回、約20年ぶりにCDを出させてもらいました。両A面で、一つは『八王子のうた』という曲。これは八王子出身のタレントが集まった「八王子会」というのがあって――といっても1回ごはんを食べただけなんだけど(笑)――その活動の足跡を残すために作りました。曲を出すなんて、だいぶ久しぶりだから「パパ一人で歌えるの? 大丈夫?」って、ママからも心配されました(笑)。でも、会のみんなも協力してくれて、いい歌になったと思っています。

 もう1曲が『神様との約束』。これは、ママや家族のことを歌ったもの。僕がバラエティ番組でネタにした「結婚してママが初めて作ったステーキは、塩コショウされてない」とか、うちのあるあるエピソードをまとめました。ママは「大袈裟なんだから」って笑っていましたけど、僕のほうは2割減で話しているつもりです(笑)。

 2曲とも、テーマは「愛」です。仕事も、趣味のDIYも、愛がなければ始まらない。事業をやっていたときも、従業員の人たちに「大切なのはお客さんに対しての愛なんだよ」って言っていました。まぁ、それを聞いて、みんな「うん?」って首を傾げる感じだったけど(笑)。

 でも、何事も基本はやっぱり「愛」なんですよ。正直、ちょっと照れくさくて素直に口には出せないところがあるけど、そう思うんですよね。

ヒロミ(ひろみ) 
1965年2月13日、東京都生まれ。A型。1986年、デビット伊東、ミスターちんとともにコントグループ「B21スペシャル」を結成。以降、お笑いタレントとしてだけではなく、司会者、コメンテーター、実業家など、多岐にわたって活動を続ける。1993年、歌手でタレントの松本伊代と結婚。2019年にはユーチューブで『Hiromifactoy チャンネル』を開設するなど、活動の場を広げている。

「ヒロミ【人間力】インタビュー「芸能界より一般の世の中のほうがシビア!「復帰して完全に“大人”になった」」のページです。デイリーニュースオンラインは、松本伊代ヒロミインタビューカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧