廃棄ロスに待ったをかける「ロスパン」。どんなパンが届くの?注文から実食までを詳細レポート

東京バーゲンマニア

廃棄ロスに待ったをかける「ロスパン」。どんなパンが届くの?注文から実食までを詳細レポート

「食品ロス」を減らす取り組みが拡大している中、売れ残って廃棄になってしまいそうな「ロスパン」を全国からお取り寄せできる便利な通販サイトがあります。

それが「rebake(リベイク)」です。北海道から沖縄まで、日本全国のパン屋さんからパンをお取り寄せできる通販マーケットで、廃棄になってしまいそうなパンなどを積極的に扱っています

パン廃棄の削減に貢献できるだけでなく、収益の一部は、食品廃棄の問題に取り組んでいる団体に寄付されるというのも魅力です。

そこで今回、パン好きの記者が実際に、「rebake」で「ロスパン」を注文してみました。注文から到着までの流れ、美味しさ等レビューしたいと思います。

量がわかるのはありがたい!

リベイクで販売されている「ロスパン」は、品ぞろえが豊富。バラエティ豊かな詰め合わせはもちろん、ベーグルのみのセットなど、サイトを眺めているだけでも楽しいです。

内容は、参画しているそれぞれのパン屋さんに委ねられています。ただしサイズ表記は共通で、商品ページにはSサイズ(1~2人用)からXLサイズ(5人~)が記載されています。自分にぴったりな量のセットを注文することができますよ。

ロスパンが発生したら発送されるため、着日の指定はできません

リベイクを初めて利用する記者は、リピーター多数という「rebake特急おたのしみ便」を注文してみました。Sサイズ (1~2人用)で価格は2850円。送料は無料でした。

このセットは、自分でお店を選ばないため、どのパン屋さんから届くのかはお楽しみ。さらに注文から5日以内に届くのも魅力です。

「どのパン屋さんを頼んだらいいのか迷ってしまう」「いつ届くかわからないのが不安」「早く食べたい!」という人にはぴったり。ちなみにリピートする人の場合は、前回のお店が被らないように考慮されるとのことです。

会員登録(無料)を済ませ、購入手続きをし、注文は完了。注文自体は簡単で、お届け先、配送時間希望(日付の指定は不可)、支払い方法等を入力すればOKです。

注文の2日後には商品発送の通知がメールで届き、今回届くパン屋さんの情報やメッセージも記載されていました。その翌日には商品が無事到着! 記者の場合は、注文から到着まで3日でした。

何個入り?各商品を1個ずつレビュー

商品はリベイクの可愛らしい段ボールに入って到着。開けてみると「冷凍パン」がぎっしり詰まっていたほか、パン屋さんからのメッセージもついていました。

今回届いたパンは、青森県にある「パンの木」というお店のもの。中身を全部出してみると、合計10種類のパンが入っていました

総菜パンからバケット、甘いパンまでバランス良く入っており、どれから食べようかワクワクします。ちなみにこの注文で「約500gの小麦」が救われたとのこと。楽しくお得に買い物をして、フードロス解消にも貢献できるのはいいですよね。

段ボールには温め方も記載されているので安心です。もちろん公式サイトで確認もできます。

今回は届いた10種類を1つずつ紹介します。

●海老とズッキーニのレモンクリームソース

クリームがたっぷりで濃厚ですが、レモンの酸味で後味はさっぱりとしています。ズッキーニの程よい食感とエビのプリっとした食感もよかったです。

●ガーリックフランス

長さは約20.5㎝ありました。ガーリックは強すぎず、程よく感じられる程度で、くどくない美味しさ。焼くと外側はカリっとし、そのまま食べても美味しいですが、パスタやお肉料理との相性も抜群でした。

●金時豆パン

金時豆が上の方にたくさん入っていました。ほんのりあまく、和菓子のような味わい。焼くと生地の外側はカリっと、中はふんわりで美味しかったです。

●クロックムッシュバケット

あらかじめ3つにカットされており食べやすくなっていました。チーズの濃厚な味わいが感じられ、ハムも隅まで入っていて大満足。朝食にもぴったりです。

●ユメカモスカンパーニュ(リンゴ、クルミ)

長さ17㎝、厚み約6㎝とボリューミー。リンゴピールやザクザク食感のクルミが入っており、そのまま食べても、料理の付け合わせとしてもよかったです。

●トトロパン(カスタード入り)

とにかく見た目の可愛さが◎! 下半分はメロンパン風になっており、味わいの変化が楽しめるのもよかったです。中のクリームは軽く、ペロリと食べられました。

●クリームパン

王道のクリームパンです。中のカスタードはくどい甘さではなく、ホッとするような程よい甘み。焼いてももちろん美味しいですが、個人的には温めずに少し冷たい状態で食べるのが好みでした。

●クルミパン

外はサクッと、中はふわふわな生地が◎。ザクっとした食感のくるみがところどころに入っており、食感や風味が楽しかったです。

●バケット

一番長いところで24㎝とボリューム満点。焼くと、外はザクザク、中はふんわりもっちり食感になりました。そのまま食べても、パスタやお肉に食べても美味しかったです。

●バターロール

袋の中に、手のひらより少し大きいサイズのバターロールが4つ入っていました。生地はふわふわで、バターの風味もほんのり感じられました。

いずれも冷凍パンではありますが、とても美味しく食べられました。個人的№1は「海老とズッキーニのレモンクリームソース」。クリームソースがたっぷりにも関わらず、重たくなく、レモンが入ることですっきりとしていました。ズッキーニ&エビという組み合わせもツボでした。

冷凍庫にストックできるので、パン好きな人であればかなり楽しめると思います。

人気で品切れ!?そんな時は

なおこのセットは人気の商品のため、注文当初は「購入制限中」でした。

これは待たせないよう、一定の個数で購入を待ってもらう仕組みで、1つでもパンが発送されると解除され、買えるようになります。

この「購入制限中」と記載されている商品を購入したいという場合は、「メール通知予約」をしておくのがおすすめ。すると購入制限が解除され、買えるようになった際にメールで通知がきます。

記者の場合は通知登録後、半日も経たないうちに「購入制限が解除されました!」との通知が来ました。

うまくお知らせ機能を利用しつつ、気になる人は公式サイトからチェックしてみてくださいね。

「廃棄ロスに待ったをかける「ロスパン」。どんなパンが届くの?注文から実食までを詳細レポート」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る