【機能性表示食品】『カラダカルピス BIO(ビオ)』はおなかの調子&ボリュームが気になる人の味方になりそう【飲んでみた】 (2/2ページ)

おためし新商品ナビ




■『カラダカルピス BIO』を飲んでみた!【カロリー・糖質オフ】
飲む前にしっかり振る!
キャップをひねると、カルピス特有のエモさあふれる甘酸っぱい香りが広がった。ゴクリと飲んでみる。以前より爽やかに感じる。濃すぎず薄すぎずの絶妙なバランスは変わらないのでグイグイ飲める。ただ甘ずっぱさの”ずっぱさ”の部分が少し際立ったようだ。

脱ゼロしたことにより甘くなったはずと予測していたが、そうでもなく、自然なおいしさを感じることができた。それに1本に付き22kcal(炭水化物/糖質:4.7g)というのは、かなり優秀な部類。Wの機能性を打ち出したことで、帳消しになるのではないかと記者は感じた。

2つの機能性が1日1本で手に入る『カラダカルピス BIO』。ヘルシーにレトロなおいしさを楽しめつつ、重みのあるボディや、お腹の調子にアプローチできるのは、大きなアドバンテージだと思う。ちなみにたまに味変してみたいなら牛乳割りがおすすめだ。

入手は全国のスーパー、コンビニエンスストアなどで可能だ。
「【機能性表示食品】『カラダカルピス BIO(ビオ)』はおなかの調子&ボリュームが気になる人の味方になりそう【飲んでみた】」のページです。デイリーニュースオンラインは、カラダカルピスBIO機能性表示食品BMI乳酸菌カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る