あっという間に本格的な茶碗蒸しが完成! 『たまご1個で 茶碗蒸しの素 ほたて』は出汁の旨味がたっぷり (2/3ページ)

おためし新商品ナビ

サクラエビなども入っており、かつおだしのいい香りが漂う。

これひとつで2人分が作れるということで、存在感のあるほたてが2個入っているのが嬉しい。

卵液が固まらない程度に少し冷ましてから、1個分の溶き卵を加えて混ぜ合わせていく。

耐熱容器を2個用意して、具材が均等になるように卵液を注ぎ入れよう。ほたてはそれぞれの器に1個ずつ入れるのを忘れずに。

あとは電子レンジ500wで約3分加熱するだけ。ラップはしなくても大丈夫。使用している電子レンジによって、固まり具合を見ながら調節していこう。今回は3分ぴったりでちょうどよい柔らかさに固まった。

電子レンジの場合の目安時間
200W:10分 300W:5分 500W:3分 600W:2分30秒 800W:1分30秒 ※低温でじっくり加熱すると、すが入りにくくきれいな仕上がりに。高温加熱の場合は突沸に注意。

■まるで料亭のようなおいしさに舌鼓

つるんとなめらかな魚介の旨味たっぷりの茶碗蒸しのできあがり。

「あっという間に本格的な茶碗蒸しが完成! 『たまご1個で 茶碗蒸しの素 ほたて』は出汁の旨味がたっぷり」のページです。デイリーニュースオンラインは、たまご1個で 茶碗蒸しの素 ほたてたまご1個で 茶碗蒸しの素アスザックフーズカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る