脱炭素化支援株式会社が11月21日に個人・法人を問わずカーボンクレジット「J-クレジット」を売買できるECサイト「脱炭素貨値両替所」をスタート (2/4ページ)

バリュープレス



▼ 11月21日(月)サービス提供開始「脱炭素貨値両替所」
https://datsutanso.net


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTI3OSMzMDg4MjEjNzkyNzlfWmprWnF6YkhsWS5wbmc.png ]

■個人も法人も「J-クレジット」の購入と売却ができて、“両替”1回あたり1トンのCO2無効化にもなる「脱炭素貨値両替所」

脱炭素化支援株式会社が2022年11月21日(月)にECサイトを開始した「脱炭素貨値両替所」のおもな優位性、独自性は次のとおりです。

1.法人だけでなく、個人も投資資産として「J-クレジット」の購入と売却が可能
サービス提供サイトにも記載しているとおり東京証券取引所は2022年9月22日(木)に「カーボン・クレジット市場」にて試行取引を開始していますが、法人と地方公共団体・任意団体にかぎられています。「脱炭素貨値両替所」は個人でも「J-クレジット」の購入・売却が可能であり、日本初のECサイトです。

2.掲載されている“両替レート”で個人・法人も「J-クレジット」を簡単に購入と売却が可能
販売・買取価格が明示されており、複数の決済手段を利用できるため、ネット上で「J-クレジット」を簡単に購入、売却が可能です。
「脱炭素化支援株式会社が11月21日に個人・法人を問わずカーボンクレジット「J-クレジット」を売買できるECサイト「脱炭素貨値両替所」をスタート」のページです。デイリーニュースオンラインは、排出権カーボンクレジット市場JPXJ-クレジットカーボンクレジットネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る