限定300枚!「進撃の巨人」の世界を歌川国芳の名画で表現した浮世絵木版画 『巨人襲来之図』が発売 (1/4ページ)

Japaaan

限定300枚!「進撃の巨人」の世界を歌川国芳の名画で表現した浮世絵木版画 『巨人襲来之図』が発売

2021年まで少年マガジンで連載され大ヒットとなった、諫山創さんによる漫画「進撃の巨人」。アニメ版は海外でも大ヒットし、2023年中には最終回を迎える事になっていますが、そんな「進撃の巨人」の世界を表現した浮世絵が発表されました。

それがこちらの「進撃の巨人 浮世絵木版画 『巨人襲来之図』」です。

日本を代表する作品である「進撃の巨人」と、日本を代表する伝統技術「浮世絵木版画」の職人とのコラボレーションによってうまれた現代浮世絵。

作品のモチーフとなっているのは、歌川国芳の名作「相馬の古内里」。

江戸時代後期を牽引し、「奇想の絵師」と呼ばれ現代でも絶大な人気を誇る浮世絵師・歌川国芳。彼の代表作「相馬の古内裏」(1845-46)は、源頼信の家臣、大宅太郎光国ががしゃ髑髏を退治している様子を描き、その独特の構図や迫力から、現在でも絶大な人気を誇る日本の浮世絵界屈指の名画です。

今回は日本画家の塩崎顕さんが、この名画と進撃の巨人の世界観を見事にマッチさせた原画を描き下ろし。約200年の時を経た日本を代表する作品同士のコラボレーションが実現しました。

「限定300枚!「進撃の巨人」の世界を歌川国芳の名画で表現した浮世絵木版画 『巨人襲来之図』が発売」のページです。デイリーニュースオンラインは、歌川国芳進撃の巨人カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る