松平信康、いよいよ初陣!武田勝頼との戦い、大河ドラマ「どうする家康」ではどう描かれる?

Japaaan

松平信康、いよいよ初陣!武田勝頼との戦い、大河ドラマ「どうする家康」ではどう描かれる?

パーフェクトな息子
松平信康(竹千代)
[細田佳央太]

幼名・竹千代。苦労を重ねた両親の姿を幼いころから見ており、父を支え、家族を守り、徳川家のために強く生きようとする、心優しき勇敢な青年。そのまっすぐな気持ちが、危うさでもある。妻は信長の娘・五徳。

※NHK大河ドラマ「どうする家康」公式サイト(登場人物)より

永禄2年(1559年)3月6日に誕生した竹千代。第19回放送「お手付きしてどうする!」時点(天正元・1573年)では15歳に成長しています。

松平信康肖像。勝蓮寺 蔵

続く第20回放送「岡崎クーデター」ではどんな活躍をするのでしょうか。

第20回 岡崎クーデター

信玄(阿部寛)亡きあとも武田軍の強さは変わらず、勝頼(眞栄田郷敦)は徳川領に攻めこんだ。総大将の信康(細田佳央太)は数正(松重豊)らと応戦するが、苦戦を強いられ、瀬名(有村架純)や亀(當真あみ)も、負傷兵の手当てに走り回る。病で浜松から動けない家康(松本潤)は、忠勝(山田祐貴)らを援軍として送る。そんな慌ただしい状況の裏で、岡崎城ではある陰謀が仕組まれていた…。

※NHK大河ドラマ「どうする家康」公式サイト(次回予告)より

元服したとはいえ、まだまだ幼い信康。なかなか苦戦しているようですね。果たして実際はどうだったのか、今回は江戸幕府の公式記録『徳川実紀(東照宮御実紀)』を読んで比較してみたいと思います。

信康、初陣で武田軍に大勝利!

信康の初陣(イメージ)

……此弥生頃信康君御甲冑はじめ有て。松平次郎右衛門重吉これをきせ奉る。さて御初陣の御出馬あるべしとて。田嶺のうち武節の城を責給ふに。城兵旗色をみるよりも落うせ。足助の城兵も迯うせしかば。御初陣に二の城をおとし入給ひ目出たしとて御帰城あり。……

※『東照宮御實紀』元亀三年-天正二年「信康初陣」

時は天正元年(1573年)3月、信康がはじめて鎧兜を身に着ける甲冑始(かっちゅうはじめ)の儀が行われ、宿老の松平重吉(まつだいら しげよし。次郎右衛門)が具足親(具足を着せる役目)を務めました。

「(家康、信康の)二代続けて若君に鎧兜をお着けできるとは、身に余る光栄にございまする」

「爺よ、これからもよろしく頼むぞ」

さて、武士の子が鎧を着たら次は初陣を飾ります。信康が兵を率いて武田方の武節城(ぶせつじょう)・足助城(あすけじょう)を攻めると、城兵たちは泡を食って逃げ出していきます。

「若殿が、御初陣で二つも城を抜かれたぞ!」

「これは末頼もしゅうございますな!」

無事に凱旋を果たした信康。これを迎えた酒井忠次(演:大森南朋)と平岩親吉(演:岡部大)は奮い立ったことでしょう。

信玄さえいなくなれば、もう怖くない?

歌川芳虎「後風土記英勇傳 平岩主計頭源親吉」

「「我らも負けてはおれぬわい!」」

……やがて酒井忠次。平岩七之助親吉を大将にて遠江国天方。三河の国可久輪。鳳来寺。六笠。一宮等の城々責おとす。信玄がうせしよりはや武田が兵勢よはりて。六か所の城々一時に攻ぬかれたりと世にも謳歌したりける。……

※『東照宮御實紀』元亀三年-天正二年「信康初陣」

さっそく出撃した両将は、遠江国の天方城(あまがたじょう)をはじめ、三河国の可久輪城(かくわじょう)・鳳来寺城(ほうらいじじょう)・六笠城(むかさじょう)・一宮城(いちのみやじょう)など6城をたちまち落としてしまいました。

「やはり信玄が死んだという噂は、誠だったようじゃな!」

「もはや甲斐には猫しかおらなんだわ!」

……なんて笑い合ったかはともかく、信玄に奪われた城を徐々に取り戻していったようです。

しかし勝頼もただやられっぱなしではなく、一発逆転を図って岡崎城の乗っ取りを企みます。

調略のターゲットとされたのは大岡弥四郎(演:毎熊克哉。大賀弥四郎)。勝頼と内通した弥四郎は、信康と瀬名(演:有村架純。築山殿)に狙いを定めるのでした。

終わりに

以上『徳川実紀』の記述をたどってみましたが、大河ドラマでは大きくアレンジされるようです。あまりにイージーモードだと盛り上がりませんからね。

果たして岡崎城を守る信康たちは無事なのでしょうか(まぁ無事なのですが)。次回も目が離せません!

※参考文献:

『徳川実紀 第壹編』国立国会図書館デジタルコレクション

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「松平信康、いよいよ初陣!武田勝頼との戦い、大河ドラマ「どうする家康」ではどう描かれる?」のページです。デイリーニュースオンラインは、松平重吉大岡弥四郎築山殿平岩親吉酒井忠次カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る