宜野湾など沖縄県内に6つの実店舗がある「やんばるジェラート」オンラインショップ商品の一部が、ポイント還元サイト「Relapo(リラポ)」へ6月29日に掲載開始 (2/3ページ)

バリュープレス

オーナーの國場が本部町のホテルで働いていた際、「本部町では規格外の果物がたくさん出るからホテルで使ってほしい」「勝山シークヮーサーは世界的に評価されているが、ストックの費用が大変だから、ホテルで使ってほしい」との相談を受けました。

そこで、ホテルで使用するだけでなく、知人のジェラート職人とともに、勝山シークヮーサーでジェラートの制作を開始。レシピなどを作ってもらった際に「沖縄はジェラート素材の宝庫だ」との声を聞くとともに、沖縄独特の気候や台風の影響で、規格外の果物が年間約3億円分も破棄されている現状を知りました。そのため「規格外商品」を再生しようと考え、店の立ち上げを決めたのです。

■「果物よりくだもの味」がキャッチコピー。沖縄県産の素材をたっぷり使ったジェラート
「やんばるジェラート」では、生産者と直接顔を合わせて沖縄の香り・味を追求し、安心・安全な自然あふれる環境で育った素材だけを使用しています。おいしい果物単品で製造するのもいいですが、パインとタンカンとの組み合わせ、ドラゴンフルーツとキウイフルーツの組み合わせといった、相性のいい素材を見つけ、それぞれの良さを引き出す工夫をしています。その結果、2017年の世界大会で準グランプリ、2018年の世界大会では6位入賞を果たし、世界も認めるジェラートとなりました。

芳醇な素材のおいしさをより楽しめるジェラートで、「現地で素材をそのままを食べるのが一番」という既成概念に挑戦。ポイント還元サイト「Relapo(リラポ)」への掲載による、認知度および売上の向上に期待しています。今後とも、誰もがどこに居ても沖縄の自然の恵みを五感で感じられるような、"本当に美味しい沖縄ジェラート"を目指し、お届けしてまいります。

■「Relapo(リラポ)」への申請で、最大10パーセントのポイントを還元
「Relapo(リラポ)」は、ネットショッピングとあわせて使うことでさらにお得に購入できる“ポイ活”サイトです。ECサイトで商品購入後に「Relapo(リラポ)」へポイント還元申請をすると、商品購入金額の最大10パーセントがポイントとして還元されます。

「宜野湾など沖縄県内に6つの実店舗がある「やんばるジェラート」オンラインショップ商品の一部が、ポイント還元サイト「Relapo(リラポ)」へ6月29日に掲載開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、やんばるポイ活ジェラートお取り寄せネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る