【2 in 1】ハサミと開梱用カッターがひとつになった『スコッチ 梱包開封シザーズ ベタつき防止加工』を使ってみた (2/5ページ)

おためし新商品ナビ

パッと見ただけでは一般的なハサミに見えるが、開梱用カッターとしても使える1本2役を兼ね備えた商品。

「べたつき防止加工」ということで、梱包用テープもキレイにカットできるというからストレスがない。荷物を発送する時の梱包テープのカットから、受け取った後の開封まで、これ1本で本当に対応できるのだろうか?

■使ってみよう! ハンドルをスライドさせて、ワンタッチで切り替え簡単

ハンドルをスライドさせることで「開封モード」(開梱用カッターとして使用)と「シザーズモード」(ハサミとして使用)の切り替えができる。ハサミを止めている真ん中のネジ部分がポイント。ここでモードを切り替えよう。

はじめはシザーズモードになっているので、「開封モード」に切り替えてみよう。

右側のハンドルを下に引くようにすると、1本の刃が下がり「開梱用カッター」に変身する。
左:シザーズモード 右:開封モード
真ん中にあるネジ部の位置と、先端の刃の形が変化していることが分かる。ハンドルを上げ下げするだけだから、切り替えはとても簡単。

「【2 in 1】ハサミと開梱用カッターがひとつになった『スコッチ 梱包開封シザーズ ベタつき防止加工』を使ってみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、梱包用ハサミ梱包用ナイフ梱包用 くっつかないハサミ梱包用 くっつかないナイフスリーエム ジャパン スコッチカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る