【2 in 1】ハサミと開梱用カッターがひとつになった『スコッチ 梱包開封シザーズ ベタつき防止加工』を使ってみた (3/5ページ)

おためし新商品ナビ


左:シザーズモード 右:開封モード
よく見ると、刃先はこんな感じになっている。開封モード時に露出される先端刃は、5mmほど。

■【開封モード】箱の中身を傷つけずにスムーズに開封

ちょうどもう一方の刃がストッパーの役割をしてくれるので、刃がこれ以上入っていくことがなく、箱の中身を傷つけずに開けられる。うっかりカッターの刃を出しすぎて、荷物までカットしてしまう・・・そんな心配がない。
開封モード時、ネジ部は先端側
しかも開封モードの時はハンドルがロックされるので、誤って開くことなく安全に使えるのもポイント。軽い力でスッとテープをカットして開梱作業ができる。

■【シザーズモード】べたつき防止加工で梱包テープのカットも楽々
シザーズモード時、ネジ部はハンドル側
ハサミモードの時は、通常の使い方と同じ。手に快適にフィットするデザインで、内側部分はソフトグリップになっており、指が痛くなりにくい仕様。たくさんの荷物を梱包する時には、こうしたちょっとしたこだわりがあることで使いやすさが変わってくる。

硬いPPバンド(ポリプロピレン製結束バンド)や梱包用テープ、緩衝材などなど、サクッとカットできるので使いやすい。
「【2 in 1】ハサミと開梱用カッターがひとつになった『スコッチ 梱包開封シザーズ ベタつき防止加工』を使ってみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、梱包用ハサミ梱包用ナイフ梱包用 くっつかないハサミ梱包用 くっつかないナイフスリーエム ジャパン スコッチカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る