“正しい貼り方を学ぼう”国内外のスポーツ現場で愛用される伸縮性テープ「キネシオテープ」の使い方を無料で学べる体験キャンペーンの参加者を募集開始 (2/3ページ)

バリュープレス




■体験会では協会員が丁寧にレクチャーし、“本物のキネシオテーピング”を伝授
そこでキネシオテーピング協会では、キネシオテープ開発者の概念に基づいた正しい貼り方を習得して欲しいと、毎年「キネシオテーピング体験キャンペーン」を実施しています。2021年、2022年には3,000名を超える方々が参加。新型コロナウイルス感染症が第5類へ移行された2023年も、実施が決まりました。

体験会では、キネシオテーピング法に精通したキネシオテーピング協会員が丁寧にレクチャー。“本物のキネシオテーピング”の素晴らしさを、無料で体感することができます。対象となるのは、キネシオテーピングに興味のあるスポーツ団体・チーム、計300。先着順で、2023年8月31日(木)まで応募を受け付けます。

コロナ禍がようやく落ち着きを見せ、運動系の部活動や試合、大会も活発になってきています。キネシオテープを正しく活用することで、スポーツライフを満喫して欲しいと、キネシオテーピング協会では強く願っています。
「“正しい貼り方を学ぼう”国内外のスポーツ現場で愛用される伸縮性テープ「キネシオテープ」の使い方を無料で学べる体験キャンペーンの参加者を募集開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、怪我予防無料体験キネシオキネシオテーピング体験会ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る