CO₂排出量を約40%削減出来る高機能バイオ素材「NeCycle®」を使用して高級感があり環境に優しい化粧品容器の開発

バリュープレス

株式会社プラシーズのプレスリリース画像
株式会社プラシーズのプレスリリース画像

化粧品容器メーカーである株式会社プラシーズ(以下、プラシーズ、注1)は、日本電気株式会社が研究・開発しNECプラットフォームズ株式会社(以下、NECプラットフォームズ、注2)が提供する一般的なプラスチック素材と比べてCO₂排出量の約40%削減を可能にした高機能バイオ素材「NeCycle®(ニューサイクル、注3)」を用いて環境に優しい化粧品容器の開発に成功しました。国際的に高い評価を得ている伝統工芸の漆器(注4)がもつ漆特有の漆黒を表現出来る「NeCycle®」の特性(注5)を活かし、意匠性に優れ高級感ある外観を演出した化粧品容器を実現しています。

本容器は、キャップに「NeCycle®」をボトルにも環境対応素材を使用してプラシーズより製品化し、2024年に発売予定です。なお、NeCycleのようなABS樹脂(注 6)と同等の特性を持つバイオプラスチックを化粧品容器に採用した例は少なく、先進的な取り組みになります。


【開発背景】

身の回りの様々な物に対して環境に配慮した材料の活用が当たり前になっている昨今、プラシーズでは単純にバイオ素材を使用した容器を開発しても特別感がないことから、付加価値の機能を持つ素材を探していたところ「NeCycle®」を知り、2019年から試作を開始しました。特に成形しただけで塗装をしたような艶のある漆ブラックの生地を見て、意匠性での付加価値がある高機能バイオ素材だと感じました。しかし試作はそう容易なものではなく、NECプラットフォームズと協力して幾度となく試作を重ねることで「NeCycle®」の特徴をより理解し成形のノウハウを身に付けることが出来ました。


【NeCycle®の特徴】

〈環境調和性〉
・木材や稲わらなど非食用の植物資源から抽出される天然高分子「セルロース(注7)」を  約50%利用、残りの50%も安全な添加剤を使用
・優れた耐久性と共に、海洋や土壌といった自然環境の中での長期的生分解を実現
・同等の物性を持つプラスチック素材(PC/ABS樹脂)と比べて、製造から廃棄までに排出するCO₂を約40%削減しカーボンニュートラルに貢献

(図解1)「NeCycle®」の成分


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE2MSMzMjM2MDQjNzYxNjFfSEhRa3RqcGVRZS5wbmc.png ]
(図解2)「NeCycle®」フィルムの海水浸漬試験の結果(注8)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE2MSMzMjM2MDQjNzYxNjFfeXhUVGtlUmd2TC5wbmc.png ]
〈リサイクル性〉
・プレコンシューマ材として粉砕材を25%混入しても、外観劣化が少なく安定した成形が可能
・ポストコンシューマ材として繰り返しの成形でも物性劣化が少ないことが認められている(注9)

〈安全性〉
・大腸菌、黄色ブドウ球菌に対する優れた抗菌性
・新型コロナウイルスに対する抗ウイルス性

(図解3)「NeCycle®」の抗菌性と抗ウイルス性に対する試験の結果(注10、11)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE2MSMzMjM2MDQjNzYxNjFfa2Rkb1V0Wmd4UC5wbmc.png ]
〈装飾性〉
・高級漆器の美しい漆黒(漆ブラック)の美観を塗装レスで実現
・精緻かつ立体感のある蒔絵調印刷も実現
・希望のカラーに調色可能

〈高品質性〉
・日本バイオプラスチック協会(JBPA)から「バイオマスプラ」(注12)として認証
・REACH、RoHS規制に対応
・生分解性製品の国際認証機関であるTüV Austria社のOK biobasedを取得済み


【今後の展開】

今後、製品としては完成しましたがより良い製品を目指してお客様の要望やニーズに合わせて更なる改善、改良に努めていきます。

▼環境に優しい化粧品容器 (プラシーズ製)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjE2MSMzMjM2MDQjNzYxNjFfVG91aXpqbkVHTS5KUEc.JPG ]
(注1)株式会社プラシーズ(本社:東京都台東区、代表取締役:藤田功一)
●株式会社プラシーズの公式サイトはこちら:https://pluseeds.co.jp/
(注2)NECプラットフォームズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 執行役員社長:河村厚男)
●NECプラットフォームズ株式会社の公式サイトはこちら:https://www.necplatforms.co.jp/
(注3) 「NeCycle®」に関する詳しい情報はこちら:https://www.necplatforms.co.jp/product/necycle/
(注4)木製製品の表面に下地工程を施したのち、漆(天然の漆成分と着色剤の組成物)を塗布してから硬化させ、これを手作業で研磨する工程を繰り返して作製する伝統工芸品。我が国独自の伝統工芸製品のため、小文字のjapanが蒔絵漆器を表すことがあるなど、国際的に高い評価を得ている。高級漆器になるほど製造工程に非常に手間がかかるため、工業製品としての量産は難しい。
(注5) 漆黒(漆ブラック)の特性については日本を代表する漆芸家の下出祐太郎氏と共同で開発しています。下出祐太郎氏は、下出蒔絵司所三代目として,伊勢神宮式年遷宮御神宝平文や京都迎賓館の飾り台の蒔絵の制作、高台寺蒔絵の復元的制作などで知られる、我が国を代表する漆芸家。京都産業大学文化学部教授。
(注 6) アクリロニトリル(A)、ブタジエン(B)、スチレン(S)という3種類のモノマーから構成される共重合合成樹脂です。
(注7)木材や茎の主成分で、最も豊富な天然有機資源です。これを樹脂化したセルロース樹脂を母材として、独自の添加成分を配合しています。
(注8)分解性の評価は、NeCycleフィルム(100㎛)を海水に浸漬させ(浅海域の海底を想定)、フィルムの重量変化を評価しています。
(注9)NeCycle®100%リペレット材で5回の再成形をしても物性がほぼ劣化しない結果が出ています。
(注10)リファレンスは、一般的なポリエチレン材を使用しています。
(注11)抗菌性は、JIS Z2801 : 2012(フィルム密着法)に基づき試験を実施しています。抗ウイルス性は、山口大学 早坂教授へ委託し試験を実施しています。
(注12)有機資源(植物等)由来物質を、プラスチック構成成分として所定量以上含む、バイオマスプラスチック製品のことです。

※「NeCycle®」は日本電気株式会社の商標または登録商標です。





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

「CO₂排出量を約40%削減出来る高機能バイオ素材「NeCycle®」を使用して高級感があり環境に優しい化粧品容器の開発」のページです。デイリーニュースオンラインは、化粧品容器サスティナブル容器化粧品エコネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る