残暑にサッパリ冷製スープ「アクロシュカ」が最高においしい!レシピも紹介 (2/5ページ)

ANGIE



クワスは日本では手に入らないので、飲むヨーグルトに近いケフィアバージョンのアクロシュカのレシピを紹介します!


マヤさんのアクロシュカ・レシピ

▲Photo by Rie Kanno


私にアクロシュカの作り方を教えてくれたのは、キルギスの首都ビシュケクで日本語塾「ボンサイ」を経営するマヤさん。4人の子どもを持つママでもあります。

マヤさんが教えてくれたレシピはこちら。
材料
きゅうり 2本
大きめのジャガイモ 2個
ラディッシュ 2個
葉ネギ 2本
卵 2個
ディル 適量
チーズ 適量
ソーセージ 適量
飲むヨーグルト(無糖) 500ml
炭酸水(無糖) 500ml
塩 適量
胡椒 お好みで


作り方

▲Photo by Rie Kanno


① 卵は固茹でにし、ジャガイモは皮をむいてまるごと茹でます。

② きゅうり、葉ネギ、ジャガイモ、チーズ、ソーセージを細かく刻みます。それぞれ同じ大きさになるように刻むと食べやすいです。

ディルは細かく刻みます。
「残暑にサッパリ冷製スープ「アクロシュカ」が最高においしい!レシピも紹介」のページです。デイリーニュースオンラインは、冷静スープレシピ料理女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る