【大分高専】「大分高専テクノフォーラム 先端研究発表会」を開催 (1/2ページ)

バリュープレス

独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース画像
独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース画像

 独立行政法人国立高等専門学校機構 大分工業高等専門学校(大分県大分市 校長:山口 利幸 以下「大分高専」)は、大分高専テクノフォーラム(注1)主催で「先端研究発表会」を9月8日(金)に校内での対面及びWEBによるオンライン形式で開催しました。

イベント概要

日  時: 令和5年9月8日(金) 13:00~16:50
場  所:大分高専 アカデミックホール
出席者:大分高専テクノフォーラム会員 約30名、大分高専関係教職員及び 後援校関係教職員 約20名
※現地及びオンライン参加者の合算
主 催:大分高専テクノフォーラム、大分高専
後 援:鶴岡高専、小山高専、鈴鹿高専、呉高専、都城高専
趣 旨:本イベントは、大分高専の教員が取り組んでいる研究シーズを広く大分高専テクノフォーラム会員企業の方々に紹介するものです。今回の発表会では、これまでに実施した共同研究の成果を広く知っていただくことで、今後の更なる研究連携につなげるとともに、会員企業との交流を深めて地域産業の発展に寄与できればとの思いで企画しました。
イベント構成:第1部…農工連携共同研究セッション
第2部…工業系共同研究セッション
*基調講演Ⅱ、講演②、③、⑤、⑥の研究は、GEAR5.0(マテリアル)(注2)における社会実装成果です。本発表会はGEAR(マテリアル)の新素材セミナーも兼ねており、GEAR5.0(マテリアル)の推進校である鶴岡高専、小山高専、鈴鹿高専、呉高専、都城高専が後援しました。

「【大分高専】「大分高専テクノフォーラム 先端研究発表会」を開催」のページです。デイリーニュースオンラインは、大分高専大分高専テクノフォーラム先端研究発表GEAR5.0ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る