内閣府・JAXA・NEDO・SPACETIDE 宇宙ビジネスコンテスト「S-Booster 2023」の最終選抜会を、東京の日本橋三井ホールで11月16日(木) (1/3ページ)

バリュープレス

S-Booster実行委員会事務局のプレスリリース画像
S-Booster実行委員会事務局のプレスリリース画像

日本とアジア・オセアニア枠の二次選考会を経て選出された日本とアジア4か国のファイナリスト、計14チームによる発表、スペシャルトークセッション、表彰式などがプログラムの最終選抜会を、2023年11月16日(木)午後1時00分から東京都中央区の日本橋三井ホールで実施。この最終選抜会はYouTubeでライブ配信する予定です。

「S-Booster 2023」 専用ウェブサイト : https://s-booster.jp/2023/

宇宙を活用したビジネスアイデアコンテスト「S-Booster2023」最終戦選抜会実行委員会(主催:内閣府宇宙開発戦略推進事務局、共催:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構、一般社団法人SPACETIDE)は2023年11月16日(木)午後1時30分から、東京都中央区の日本橋三井ホールで「S-Booster2023」の最終選抜会を開催します。当日は日本およびアジア・オセアニア枠の二次選考会を経てファイナリストに選出された日本、オーストラリア、マレーシア、台湾、タイ(予定されている発表順)の計14チームがそれぞれプレゼンテーションをおこなうほか、ファイナリストがS-Booster2023を振り返るスペシャルトークセッション、表彰式などを予定。

表彰式では最優秀賞、審査員特別賞、アジア・オセアニア賞、スポンサー賞のほか、副賞として国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)による支援が得られるJAXA賞、同じく国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)による支援が副賞のNEDO賞を発表します。

実行委員会では、この最終選抜会をYouTubeでライブ配信する予定です。

「内閣府・JAXA・NEDO・SPACETIDE 宇宙ビジネスコンテスト「S-Booster 2023」の最終選抜会を、東京の日本橋三井ホールで11月16日(木)」のページです。デイリーニュースオンラインは、オセアニア宇宙ビジネス衛星スタートアップアイデアネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る