Unicage奨学金の第1期奨学生が決定!DX人財の育成を大きく推進します! (1/3ページ)

バリュープレス

独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース画像
独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース画像

 独立行政法人国立高等専門学校機構(所在地:東京都八王子市、以下、高専機構)は、「Unicage奨学金」の第1期奨学生を2023年12月6日に決定しました。本奨学金は、「高専生に社会でも通用するIT技能・技術を習得してもらいたい」という理念の下、有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所(所在地:東京都港区、以下、USP研究所)より無償で提供を受けた講座で実践的なIT技術を学び、検定試験に合格した学生に授与されるものです。本講座は、USP研究所が社会人エンジニア向けに提供しているものと同じ内容で、検定試験は、社会人向けには含まれないアプリケーション開発まで問われる挑戦的なものです。今回、16名もの高専生が合格し、奨学生に選ばれました。本奨学金の決定にあわせ、USP研究所の主催で、奨学生を対象とした検定試験合格証授与式が開催され、その栄誉を称えました。

◆Unicage奨学金の概要について

 高専機構は、国立高専生を対象に、USP研究所からの寄附を原資として、ITの知識・技能を学びながら、奨学金の獲得が狙える「Unicage奨学金」制度を令和5年度よりスタートしました。
 本制度の創設にあたっては、「高専生に社会でも通用するIT技能・技術を習得してもらいたい」という理念の下、USP研究所よりLinux/Webの開発技法の一種である「Unicage開発手法」に関する講座・教材の提供を無償で提供を受けました。この講座の受講後、修得度をはかる検定試験へ合格した高専生は、2年間、年額24万円(高専専攻科は年額36万円)もの奨学金を受け取ることができます。
 今年度は、最終的に16名が合格し、第1期奨学生に選ばれました。
 第2期奨学生の募集のための講座の申込は、2024年2月に開始予定です。詳細は各国立高専のHPなどを通じてお知らせしますので、奮ってご応募ください。

◎Unicage開発手法について
 ユニケージは、UNIXオペレーティングシステムの基本的なアーキテクチャ、開発思想をベースにした企業システムを構築するデータ駆動型エンタープライズアーキテクチャとその開発手法を統合したフレームワークです。

「Unicage奨学金の第1期奨学生が決定!DX人財の育成を大きく推進します!」のページです。デイリーニュースオンラインは、USP研究所UnicageLinux高専機構DX推進ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る