「素」の自分自身と向き合う時間を上質なものに 自分を大切にする大人のための入浴時向けタオル製品「TOKINOWA」 3月13日より限定店舗で発売 (1/2ページ)

バリュープレス

ホットマン株式会社のプレスリリース画像
ホットマン株式会社のプレスリリース画像

上質で豊かな生活を求める方にぴったりの、朝夕の入浴時間に使えるタオル製品です。朝をイメージした「朝露」と、夜をイメージした「墨夜」の2シリーズ。モノを選ぶ際に品質の高さはもちろん、モノ自体のストーリーやオリジナル性、遊び心があるかどうかも基準としたい方におすすめです。

創業明治元年のタオルメーカー、ホットマン株式会社(本社:東京都青梅市、代表取締役社長:坂本 将之)は2024年3月13日(水)に、希少価値の高いアメリカンシーアイランドコットンや、オリジナルの杢糸(もくいと)、スレン染料などこだわりの素材で作り上げたタオル製品「TOKINOWA(トキノワ)」を発売します。3月13日(水)よりホットマン 伊勢丹新宿店、ホットマン 阪急うめだ本店で、限定発売いたします。

▼ 「TOKINOWA」紹介ページ:https://hotman.co.jp/tokinowa


■デザインや使い心地の良さを通して、入浴を自分と向き合う時間にできるタオル
一人での入浴時間は、素の自分と向き合えるひととき。鏡に映るのは、タオルをまとう自分自身です。感触だけでなく、視覚からも心をととのえられるタオルがあればと思い、「TOKINOWA」の開発に至りました。

何色にも染められていない、新しい一日の始まりを思い起こさせる「朝露(あさつゆ)」と、一日の終わりの、月明かりのない墨のような夜を思い起こさせる「墨夜(すみのよ)」の2シリーズを展開。いずれも、しなやかさとなめらかさを併せ持ち、希少価値の高いアメリカンシーアイランドコットンを使用しています。糸の太さや密度、ジャカード(織り模様)の陰影、漂白剤に強いスレン染料を用いた染色など、細部までこだわりました。

<「朝露」について>
直線と陰影で整然と並ぶタイルの紋様と光を表現した、ボリュームのあるパイル地のタオルとバスマット。

「「素」の自分自身と向き合う時間を上質なものに 自分を大切にする大人のための入浴時向けタオル製品「TOKINOWA」 3月13日より限定店舗で発売」のページです。デイリーニュースオンラインは、素の自分大人のタオル青梅1秒タオルととのうネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る