全国の卒園卒業アルバムを展開している夢ふぉとが、能登半島地震で被害を受けられた学校や園へ向けて卒業アルバムお助け窓口を開設 (2/3ページ)

バリュープレス


お電話:0120-927-928
FAX:0120-967-920
専用窓口:https://www.yumephoto.com/inquiry/

◆卒業アルバムお助け窓口サポート内容について
◻︎サポート対象:令和6年能登半島地震による被災地域で2024年度、2025年度卒業される幼稚園・保育園、学校の関係者、または、被災地域の写真館。
◻︎対応期間:2024年2月8日(木)〜2025年4月30日(水)まで
※申し込み状況次第で、対応期間を延長する場合があります。
◻︎お困りごと状況をヒアリングの上、お客さまにあった制作方法をご提案します。

◆代表取締役:林さゆりより

令和6年能登半島地震で被災された皆さま、ならびにそのご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
被災地域の学校で、卒業アルバムを持てない生徒さんを1人も出さないように私たちが何かご協力できること、ご相談に乗れることがありましたらご連絡いただきたいと思います。
お電話でも、メールでも、フォームでも、FAXからでも構いません。
卒業アルバム専門業者として約25年以上の実績と経験がございますので、どんな状況でも何かお役に立てることや子どもたちの学校での思い出を残すため、スタッフ一同最善の努力を尽くしてまいります。

皆さまの安全と被災地の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
「全国の卒園卒業アルバムを展開している夢ふぉとが、能登半島地震で被害を受けられた学校や園へ向けて卒業アルバムお助け窓口を開設」のページです。デイリーニュースオンラインは、能登半島地震卒園被災地支援卒業アルバム教育委員会ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る