【スタバ】春の新作「キャラメリー ミルクコーヒー フラペチーノ」が発売! あま〜いコーヒー牛乳にキャラメルを合わせた王道の味わいだった (2/3ページ)

マイナビウーマン

ストローを底まで刺して飲むと、ホワイトモカフレーバーシロップとフレッシュクリームが織りなすコク深いしっかりとした甘さを感じ、混ぜて飲むことで甘さが中和され、キャラメルの味わいの中にふんわりとしたコーヒーの香りを感じることができました。ミルキーな味わいでホッと心が解けて癒やされるような、ご褒美感満載の一杯です。

おすすめのカスタマイズを聞いてみたところ、チョコチップを追加(+55円)して食感を加えたり、ブレベミルクに変更(+55円)してよりミルキーにしたりするのが相性が良いとのこと。さらに、バニラシロップをチョコシロップやキャラメルシロップに変更(0円)するなんていう玄人技も教えてもらいました。

甘党でミルキーな味わいが好みの人におすすめのフラペチーノです。

■まるでスポドリのような爽やかさ「ピンク フルーツ チアアップ」

「ピンク フルーツ チアアップ」は、コーヒーでもティーでもない、スターバックスでは珍しいタイプのビバレッジ。ハイビスカスパウダーで色づけたというポップなピンクのビジュアルからも爽やかさが伝わってきます。

主役となるのは、清涼感ある甘味と酸味が弾けるホワイトグレープ、レモン、ローズヒップの果汁を合わせたジュースベース。そこに焙煎前のグリーンコーヒー(生豆)から抽出したカフェインと、カカオから抽出したポリフェノール(カカオフラバノール)が加えられているのだそう。

このジュースをフラペチーノでも使用するブレンダーで混ぜ合わせることで、口当たり柔らかく、ピンクカラーがグラデーション状に美しく重なるよう仕上がるといいます。

そこに、アセロラ、ピンクグレープフルーツ、クランベリー、アップルなどのピンクのフルーツ果汁を詰め込んだ、ぷるんとした食感のピンクフルーツジェリーをイン。

早速飲んでみると、フルーツの甘酸っぱさを感じられるみずみずしい味わい。後からレモングラスのような清々しさがくるので後味はすっきりとしていて爽快感がありました。スポーツドリンクのように思わずゴクゴクと飲んでしまう「ピンク フルーツ チアアップ」は、サ活のお供になりそう。

「【スタバ】春の新作「キャラメリー ミルクコーヒー フラペチーノ」が発売! あま〜いコーヒー牛乳にキャラメルを合わせた王道の味わいだった」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る