噛んでみるまで分からん正体 スーパー玉出の安すぎ「本日の特売品」の謎、暴いてみた (1/2ページ)

Jタウンネット

噛んでみるまで分からん正体 スーパー玉出の安すぎ「本日の特売品」の謎、暴いてみた

<連載>スーパー玉出「激安メシ」の世界

文・写真 Met

本日の特売品「揚げ物セット」

大阪でよく見かける激安スーパー「玉出」。1円セールなどでおなじみですが、値段だけでなく個性的な品揃えにも一見の価値アリ。

そんな「玉出」のお惣菜コーナーを筆者が物色し、実際に食べてレビューします!

今回見つけてきたのは「揚げ物セット」(税込108円)。「本日の特売品」と大きく書かれている、これまでお目にかかったことがない商品です。

揚げ物、安過ぎる、何かわからないという役満玉出メシ、詳しく見ていきましょう。

誰なんだ、お前たち...

容器を開けてみるとこんな感じ。多少の個体差はあれど、真っ茶色という他ありません。

木目調のテーブルで食べ始めたことを後悔しています。

まずは一段と焦茶色の揚げ物から頂いてみましょう。

コロッケなのか、メンチカツなのか......。外観からは全く判別がつきません。

メンチカツでした。

衣は少しベチャっとしていますが、中のひき肉はジューシー。後付けの調味料がなくとも美味しく頂けるぐらい、下味もしっかりついています。

「噛んでみるまで分からん正体 スーパー玉出の安すぎ「本日の特売品」の謎、暴いてみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る