地球に襲来した大規模な太陽嵐は深海にも影響を及ぼしていた。地磁気の乱れを観測

カラパイア

地球に襲来した大規模な太陽嵐は深海にも影響を及ぼしていた。地磁気の乱れを観測
地球に襲来した大規模な太陽嵐は深海にも影響を及ぼしていた。地磁気の乱れを観測

[画像を見る]

 2024年5月、史上最強クラスの太陽嵐が地球に襲来し、世界中の空にオーロラのカーテンをなびかせたが、その威力は実に凄まじかった。海の奥底に設置された海流の観測機器が地磁気の乱れを記録したほどだ。

 カナダ、ビクトリア大学が主導する海洋観測イニシアチブ「オーシャン・ネットワークス・カナダ(ONC)」が運用する海流観測計によると、もっとも強い磁気の変化は、バンクーバー島沖にある水深25mの観測計が捉えたもので、コンパスの針は+30度から-30度も動いていた。

 こうした地磁気の乱れは2.7kmの深海ですら計測された。これは、これまでで最も遠隔地で記録されたものの1つだという。

・海流の流れを示すコンパスに異変
 世界有数の海洋観測イニシアチブである「オーシャン・ネットワークス・カナダ(ONC)」は、カナダ周辺の太平洋・大西洋・北極海、さらには南極海の沿岸や深海などで、1万2000個以上の海洋センサーや科学機器を運用している。

 OCNが海中に設置する主な機器は、「音響ドップラー流速計(ADCP)」という音波を利用して海流の速さを測定するものだ。このとき、海流の方向を割り出すために、あわせてコンパス(方位磁石)も使われている。

[画像を見る]

「オーシャン・ネットワークス・カナダ(ONC)」はカナダの太平洋・大西洋・北極海、さらには南極海の沿岸や深海などに1万2000個以上の海洋センサーを設置し、海洋を観測している/ONC

 2024年3月下旬から、このコンパスをチェックしていた専門家が、データの異常に気づいた。

 当初、地震の可能性が疑われたが、データの変化があまりにも長く、またさまざまな場所で同時に発生していたため、それではうまく説明できなかった。

 そして注目されたのが11年周期で活動ピークを迎えている太陽の活動だ。

 これとデータとの関係を調べたところ、なんと最近の太陽嵐の強さやそれによるオーロラは、コンパスが指す方向と相関していることが判明したのだ。

[画像を見る]

太陽フレアによる地磁気の乱れは、深海に設置された観測機器のコンパスにも影響していた / image credit:ONC・太陽の活動は今後2年間で最高のピークに
 太陽の活動には11年周期のサイクルがあるが、今後2年間で今回のサイクルのピークに達する。

 そのため最近世界各地のニュースを賑わしている壮麗なオーロラは、今後2、3年は繰り返すだろうと期待されるが、それがいつ起きるのか正確に予測することは難しい。

 ONCの観測機器に記録されているデータは、こうした太陽活動が地球の地磁気に与える影響を理解する新たな情報になると考えられるそうだ。

References:Solar storm in deep sea observatories - University of Victoria / written by hiroching / edited by / parumo



画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。
「地球に襲来した大規模な太陽嵐は深海にも影響を及ぼしていた。地磁気の乱れを観測」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る