女性ライターが行く!火の国・熊本でグルメと夜遊びと旅打ちを丸ごと楽しんできました! (3/4ページ)

日刊大衆

結果は4号艇の森高選手が差そうとするも、西山選手が逃げ切って1-4-3で2人ともハズレ! 西山選手は悲願の地元若松周年の優勝を飾りました……おめでとうございます!!

■熊本競輪場、初来場!

最終日、朝から熊本ラーメンを食べに行き、気合十分! 訪れたのは、1954年創業の元祖熊本ラーメン『こむらさき』です。

あっさりとした優しいスープが二日酔いの体にしみわたります……特製チャーシューは柔らかくて噛めば噛むほど肉の旨味が出て、めちゃくちゃ美味しかったです!

お腹も満たされて、いよいよ熊本競輪場へ。初めての訪問でしたが、市内から近くてアクセスしやすい!こんな近くにあったら、毎日通ってしまいそう……。

リニューアル後、バンクは500メートルから全国で主流な400メートルに変更されました。無料の一般席のほか、3階には有料の特別観覧席や畳敷きのグループ席、さらには個室のロイヤルボックスまで完備! 食事は場内にある「輪音食堂」のほか、キッチンカーもたくさん並んでいます。

この日は「G3 万博協賛 火の国杯争奪戦」が開催されていました。過去に競輪は2〜3回しか経験したことがなく、予想の仕方もボートとは少し異なるようで、まだ覚え切れていません。

ただ、G3レースともなると強い選手(競輪ではSS、S1、S2、A1、A2、A3とランク分けされます)が有利なのだそう。まずは、5レースの予想から。

「女性ライターが行く!火の国・熊本でグルメと夜遊びと旅打ちを丸ごと楽しんできました!」のページです。デイリーニュースオンラインは、カワノアユミ西山貴浩G3レースG1レースギャンブルエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る