11月21日(木)東京で初開催!官民連携や企業版ふるさと納税活用を推進する省庁担当者、企業担当者、コーディネータが一堂に会するネットワーキングイベント (3/5ページ)

バリュープレス


これまで多くの自治体でプロジェクトをまとめあげてきたコーディネータが官民連携の本質を探ります。

【登壇者】
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 河合 亮介氏
株式会社中西製作所 吉川 日出行氏
株式会社サイバーレコード 桑原 篤氏
【ファシリテータ】
合作株式会社 西塔 大海氏


パネルディスカッション第2部

トークテーマ「国策連動と企業版ふるさと納税」 
地域課題解決をテーマにして、官民連携を推進している4省庁にお集まりいただき、なぜ今、企業版ふるさと納税が注目されているのかについて話します。

いずれの担当官も地方公共団体との連携を狙う企業とのコミュニケーションを求めており、所管省庁である内閣府と、積極的に活用を推進する4省庁のマネジメントラインの方々に熱い想いを語っていただきます。

4省庁の担当者が一堂に会するのはまたとない貴重な機会です!
参加企業とのネットワーキング会にもご参加いただく予定です。

【登壇者】
内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 大瀧 洋氏
農林水産省 農村活性化推進室長 朝日 健介氏
環境省 地域循環共生圏推進室長/民間活動支援室長 石川 拓哉氏
経済産業省 地域経済産業政策課 地域新産業調査官 斎藤 智哉氏
【ファシリテータ】
株式会社カルティブ 小坪 拓也


官民共創の事例紹介

A:セイコーエプソンと北九州市で取り組む紙から紙を再生するアップサイクル事例(仮題)
登壇企業:エプソン販売株式会社

B:鹿児島県大崎町で取り組まれる官民共創によるサーキュラーエコノミー形成事業
登壇者:合作株式会社 取締役 西塔 大海氏


お申し込み方法

イベントページ内の「お申し込みはこちら」のリンク先から事前登録をお願いします。
事前登録後、完了メールが登録メールアドレスに送付されます。
「11月21日(木)東京で初開催!官民連携や企業版ふるさと納税活用を推進する省庁担当者、企業担当者、コーディネータが一堂に会するネットワーキングイベント」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットワーキング官民連携カルティブriver企業版ふるさと納税ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る