Yahoo! JAPANの社員専用カフェには「1997年のヤフートップページと歴史」が飾られている (1/2ページ)

GOTRIP!

Yahoo! JAPANの社員専用カフェには「1997年のヤフートップページと歴史」が飾られている

東京ミッドタウンには『Yahoo! JAPAN』の本社があり、中にはヤフーで働く人しか入れない社員専用のカフェ『CAMP10』がある。そこではパンやドリンクが販売されており、さらに小さい図書館も存在する。

ゆったりとリラックスできるスペースも用意されており、『Yahoo! JAPAN』がどれだけ働く人を大切にしているかわかるオフィスとなっている。だが、注目すべき別の部分もある。カフェの壁に、今までの『Yahoo! JAPAN』の歴史が飾られているのだ。

かつて『Yahoo! JAPAN』ができたばかりの時代、当時はサーファーと呼ばれていたスタッフたちが人力でホームページを登録していた。そんなサーファーたちのニックネーム(ハンドルネーム)が飾られている。

パンダマン、ローラ、雷おこし、カナ、タロリン、マック有馬など、そのニックネームはユニークなものばかり。彼らは今、何をしているのだろうか? そう思うだけで歴史の深さを感じる。

ほかにも1997年当時の『Yahoo! JAPAN』のトップページ画面が額に入れられて飾られており、今では見ることができない「芸術」を見ることができる。現在のトップページと見比べてみると、かなりシンプルなのがわかる。

『Yahoo! JAPAN』がはじめて使用したサーバー名も記念として飾られており、そこには「yjsearch00」「yjweb00」と書かれている。技術者にとって、非常に興味深いトリビアともいえる。

このカフェの壁は『AKEBONO MUSEUM』と呼ばれており、カフェに出入りできるヤフーの社員は誰でも見ることができる。『Yahoo! JAPAN』の歴史がどのように刻まれてきたのか、それが一目でわかる『AKEBONO MUSEUM』。これからも20年、50年、100年と歴史を刻んでいくのだろう。

「Yahoo! JAPANの社員専用カフェには「1997年のヤフートップページと歴史」が飾られている」のページです。デイリーニュースオンラインは、日本ヤフージャパンYahoo!カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る