横向き寝専用枕『スリープバンテージ』はJ字型で安眠! がっちりホールド感がクセになる! (2/5ページ)

おためし新商品ナビ


スリープバンテージIMG_4682
横向き寝は、背中が圧迫されないので背骨のS字カーブがキープされる。これにより自然な寝姿勢がとれ、副交感神経が働きやすくなり、安眠しやすい。肩コリの軽減にもなる。さらには、自然と鼻呼吸ができるようになるので、いびきや睡眠時無呼吸の症状が緩和されることも挙げられる。しかしこれらのメリットも、正しい横向き寝でなければ意味がなく、『スリープバンテージ』はより快適な正しい横向き寝ができるように姿勢を安定させる役割も持った横向き寝専用枕なのだ。
スリープバンテージIMG_4692
『スリープバンテージ』の形状は「J字型」。幅55cm、長さ42cm、首部の高さ13.5cm。女性が両手で抱き抱えられるくらいの大きさで、枕としてはけっこう大きくボリューム感がある。シングルベッドだと8割型を枕に占拠される状態となる。J字型だけに左右の持ち手の長さが異なり、片側の長い部分(ロングテイル)は抱き枕としての役割もある。J字のくぼみの部分を肩にがしっとホールドさせると、その安定感はすごい! 頭や肩をぎゅっと包み込まれている感覚があり、身体の重みを枕に預けてしまえる!
スリープバンテージIMG_4791
枕の寝心地を決める中身の素材は、ポリエステル100%の「つぶわた」(粒綿)。きめ細かい綿がたくさん詰まっているので、柔らかさの中にもしっかりとした弾力があり、また大きさが均一にほぐれる粒状なので重心バランスがとりやすい素材だ。
「横向き寝専用枕『スリープバンテージ』はJ字型で安眠! がっちりホールド感がクセになる!」のページです。デイリーニュースオンラインは、寝具フランスベッド健康カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る