世界初!維新派の映像作品を定額制演劇動画配信サービス「観劇三昧」にて配信開始! (1/4ページ)

バリュープレス

株式会社ネクステージのプレスリリース画像
株式会社ネクステージのプレスリリース画像

株式会社ネクステージ(所在地:大阪府大阪市 代表取締役:福井学)が運営する定額制演劇映像配信サービス「観劇三昧」にて、維新派の作品『夕顔のはなしろきゆふぐれ』『MAREBITO』の映像配信を開始いたします。

株式会社ネクステージ(所在地:大阪府大阪市 代表取締役:福井学)が運営する演劇映像配信サービス「観劇三昧」にて、維新派の作品『夕顔のはなしろきゆふぐれ』『MAREBITO』の映像配信を開始いたします。
維新派は1970年に松本雄吉氏を中心に大阪で活動を開始した劇団で、松本雄吉氏を演出、内橋和久氏を音楽監督とし、「喋らない台詞、歌わない音楽、踊らない踊り」をコンセプトに日本各地だけでなく海外でも作品を上演しています。約一か月間かけて、野球場や巨大な湖の上など、野外に大規模な劇場を自らの手で建設し、公演が終われば解体して撤収するという上演形態をとっています。
維新派の過去作品映像は劇団サイトでのDVD販売、レンタルやテレビでの放送(『ナツノトビラ』『さかしま』等)等がありますが、動画配信サービスでの配信は今回が初となります。
また、同じく弊社が運営する演劇グッズ専門店「観劇三昧 日本橋店」でも維新派のグッズ販売の取り扱いを開始いたします。

■配信開始日
『夕顔のはなしろきゆふぐれ』・・・2014年12月19日17時
『MAREBITO』・・・・・・・・・・2014年12月26日17時

■維新派
1970年に大阪で活動を開始。セリフのほとんどを単語に解体し、5拍子や7拍子のリズムに乗せて大阪弁で語られる独特の発語スタイルで、活動拠点である大阪のジャンジャン町に由来する「ヂャンヂャン☆オペラ」と名づけられた維新派の表現スタイルを確立。創設以来、さまざまな場所で公演を行いながら、「移民」や「漂流」をキーワードに、一貫してオリジナル作品を上演。
野外でしか成立し得ない“一回性の劇場”にこだわり、これまで、和歌山県・熊野本宮大社跡(『麦藁少年』)、岡山県・犬島銅精錬所跡地(『カンカラ』『台湾の、灰色の牛が背のびをしたとき』)、大阪・南港(『キートン』『南風』他)、滋賀県・長浜市(『呼吸機械』)などで公演を行う。

「世界初!維新派の映像作品を定額制演劇動画配信サービス「観劇三昧」にて配信開始!」のページです。デイリーニュースオンラインは、維新派演劇観劇三昧ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧