ペヤングあるあるランキングベスト10発表! ペヤングにありがちなこと(笑) (1/3ページ)

バズプラス

ペヤングあるあるランキングベスト10発表! ペヤングにありがちなこと(笑)

麺の絶妙な縮れ具合、ガツンとくる濃い目のソース、香ばしさがたまらないふりかけ、シャキシャキとした食感が生きているキャベツ、すべての面においてパーフェクトなカップ焼きそばといえば『ペヤング』だ。

・ファンに支持されているペヤング
日本にはたくさんのカップ焼きそばが存在するが、ペヤングほど根強いファンをもつ商品は少ない。

・ペヤングにありがちなこと
そこで今回、ペヤングが好きな男女に「ペヤングにありがちなこと」を聞いてランキング化してみた。題して、ペヤングあるあるランキングベスト10!

peyoung1

・ペヤングあるあるランキングベスト10
1位 流し台に麺をこぼす
お湯を捨てるとき、カップのフタがはずれて麺がドバッと流し台に落ちてしまうことがよくある。少量ならいいが、麺がほとんど落下してしまうことがあり、絶望的な気持ちになる。それを捨てるか、我慢して食べるか、究極の選択に迫られる。

2位 乾燥したままのキャベツを食べてしまう
乾燥したままのキャベツ(かやく)をそのままバリボリと食べると美味しい。非常に硬いが、それでもバリボリしていると野菜の美味しさが広がってくる。

peyoung2

3位 下味として醤油を入れる
少しだけ醤油を入れてからお湯を入れる。そうすることで麺自体に「ほのかな醤油の風味」を付加することができ、より深い味わいを楽しめる。

「ペヤングあるあるランキングベスト10発表! ペヤングにありがちなこと(笑)」のページです。デイリーニュースオンラインは、カップ焼きそ焼きそばペヤングカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る