ようやく胸を張れる時代がきた 白熱するゲーム実況の歴史を生主が解説! (7/8ページ)

KAI-YOU.net



──注目しているオススメゲームはありますか?

じゃりみち 私はPCゲームを専門にプレイしていることもありまして、今個人的にアツいと思っているのが「SPACE ENGINEERS」というゲームです。これは、宇宙版Minecraftと呼ばれていて、とても面白いですね。Minecraftみたいに惑星から資源を採掘して、それを精錬して金属に加工して自分の宇宙船を組み立てるゲームです。

──では最後に、今後ゲーム実況をやろうと思ってる方に向けて、何か一言あればお願い致します!

じゃりみち 「まず、つくってみよう!」この一言に尽きます。ゲーム実況をしたい。ゲーム投稿者になりたい。という人を多く見るんですよ。

そういう人たちに、構えるんじゃなく「とりあえずつくってみようよ!」ということを伝えたいです。今はガイドラインさえ守れば、実況を許可しているゲームもたくさんありますからね。

pict-01

みなさん、いかがでしたでしょうか。ここまで、ゲーム実況のざっくりとした道のりや、おすすめのゲーム実況動画を紹介してきました。これまで色んな障害があり、あまり胸を張れなかったゲーム実況が、ようやくゲームメーカーの理解を得られるようにまで成長してきました。

1月31日(土)・2月1日(日)には、このゲーム実況の魅力をリアルな場で再現した祭典「闘会議2015」が幕張メッセで開催されます。

闘会議には、任天堂が特別協賛として参加。
「ようやく胸を張れる時代がきた 白熱するゲーム実況の歴史を生主が解説!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ユーザー記者生放送niconicoゲーム実況ニコニコ動画カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る