【アニメキャラの魅力】宇宙に広がるジャージ部魂!ジャージ部支部長「ムギナミ」の魅力とは?『輪廻のラグランジェ』 (2/2ページ)

キャラペディア

これも盗みをしなければ生きられなかった孤児としての経験や、反政府組織での経験から得たものでしょう。苦労をしてきているので空気を読むのも上手。まどかが理屈に合わないようなことを言い出しても、きちんとそれに合わせてあげられます。

■激情型

 いつもにこにこ、おっとりした雰囲気のムギナミですが、それは表面的に装っている処世術。実は熱い感情を秘めています。ヴィラジュリオに捨てられたのを見たまどかが義憤により「敵討」と称してヴィラジュリオと戦った時は、自分の気持ちも知らずに勝手に戦ったまどかに対して感情を爆発させました。

 自分のことよりも人のために何かをしたいと思っている部分は、まどかと似ているところがあります。兄と慕っていたヴィラジュリオがまどかを殺そうと攻撃した時や、まどかを利用しようと目論むレ・ガリテ王ディセルマインの言いなりになっているランが地球に現れた時、ディセルマインが暴走してヴィラジュリオを攻撃した時など、ムギナミはいつものおっとりした仮面を脱ぎ捨てて戦いました。

■ジャージ部魂

 まどかとともに過ごす中で、「一度引き受けたからには最期までやりとげる」というジャージ部魂を受け継いだムギナミ。まどか、ランとともに地球の危機を救ったあとは、故郷のウ・ゴーに戻って鴨女ジャージ部キッス支部を立ち上げ、支部長となってヴィラジュリオたちといっしょに祖国のために働いています。

 同時に、宇宙規模となったまどかのジャージ部本部の活動にも参加。忙しく宇宙を飛び回っているようです。まどかのおかげで新しい人生を手に入れることができた「ムギナミ」。これからも、まどか、ランといちゃいちゃしながら、幸せに過ごしてほしいですね。


【原稿作成時期の都合により、内容や表現が古い場合も御座いますがご了承下さい】


★記者:玄Kuro(キャラペディア公式ライター)

(C) ラグランジェ・プロジェクト

「【アニメキャラの魅力】宇宙に広がるジャージ部魂!ジャージ部支部長「ムギナミ」の魅力とは?『輪廻のラグランジェ』」のページです。デイリーニュースオンラインは、ムギナミ輪廻のラグランジェアニメキャラアニメゲームカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る