【里子の婚活放浪記 CASE4】「独女にとってタバコは婚活の敵?!禁煙で防げる4つの重大デメリット」 (6/9ページ)

婚活のみかた



タバコを吸い続けてホワイトニングするくらいなら、禁煙して一発のホワイトニングで済ませようと思った私でした。

■指・爪・目の黄ばみ

ニコチンは歯だけではなく、爪や指、白目の部分まで黄ばませてしまう原因。

黄ばんだ爪や指は不健康の象徴みたいで見た目も悪くなりますね。

白目の黄ばみに関しては大量のニコチンが含まれる煙によるものだそうです。

■歯周病のリスクを高める

あらゆる口内の病気のもととなるタバコ。

イギリスの歯周病学会が2005年に発表した研究報告では、タバコを吸う人は6倍も歯周病になるリスクが高いとか。

歯も抜けやすく、口臭の原因にもなるので最悪です。

■肌がくすんでシミができやすくなる

ニコチンによるビタミンC不足が主な原因。長期的にタバコを吸い続け年をとったとき、見た目に大きな変化が現れます。

百聞は一見に如かず、ということで参考元の写真をその目で確かめてみるとゾッとしますよ。

参考元:広島西医療センター公式ブログ

http://hironishi.exblog.jp/m2014-11-01/

参考元:GIZMODO

http://www.gizmodo.jp/2011/10/what-drinking-smoking-and-eating-too-much-will-do-to-your-face-it-aint-pretty.html

■肌がたるんでしまう

2009年にオランダが発表した研究報告で、タバコを吸う人は吸わない人よりも内臓脂肪が多いことが発覚。

メタボリックになれば外見は標準に見えても、お腹がポッコリ出てきたり肌がボヨーンとたるんでしまう原因になるそうですよ。

■抜け毛しやすくなる
タバコに含まれるニコチンやタールが髪の毛の成分や細胞にダメージを与え、DNAを傷つけ抜け毛の原因に。
「【里子の婚活放浪記 CASE4】「独女にとってタバコは婚活の敵?!禁煙で防げる4つの重大デメリット」」のページです。デイリーニュースオンラインは、結婚相談所コラム女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る