トイレにも行けず、子守り要員…巧妙化する“ママ友いじめ”の実態 (2/2ページ)

デイリーニュースオンライン

 三歳児を育児中の美奈さん(32歳・仮名)にも話を聞いた。

「やっと幼稚園に入園できて、同じ園に通うママ友ができて喜んでいたのですが、近隣のマンションごとに自然とグループができていて、分譲の新築マンションのグループのママ達が、勢力的に中心。自分は古い賃貸のマンション住まいで、他に同じマンションの人がいないため、園バスを待つ間の数分間が仲間外れにされて、会話に加われず苦痛。子供同士は仲が良いので、『なんでママは一緒にお話ししないの?』って娘に言われてつらいので、園バスを辞めて、自転車で通園しようか迷ってます」

 パートナーである夫に悩みを相談しても、一見、仲間外れにされているようには見えない“いじめ”なので、「勘違いではないか?」と言われ、さらに気に病む女性もいるとか。

 綾さん、美奈さんにも共通するのが、ママ友とのつきあいを止めると、子供の遊び相手がいなくなるから我慢する、という点。

「通っている幼稚園は、園児数も少なくクラス替えもないので、いわゆるボスママに嫌われないように気を使っています」と美奈さんは言う。綾さんも、こう続ける。

「SNSで、うちの息子だけ目をつぶっていたりブサイクに写っている画像をアップされてタグ付けされたり。息子の名前もネットに書かれたり。さりげなく、やめてほしいと言ったら、自分だけ仲間外れにされて、他のママ友達でランチに行った画像を挙げられていました。息子のために、ママ友達に謝って『また一緒に出掛けたい』と言ったら、ベビーカーが盗まれないように、公園で見ておくのを任されてずっとその場から動けなくされました」

 子供のために我慢を続けるママ達。ぶつけどころのない育児ストレスが、ママ友内のいじめに発展しているのかもしれない。

(取材・文/如月小百合)

「トイレにも行けず、子守り要員…巧妙化する“ママ友いじめ”の実態」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会女子出産女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧