営業職が苦手でも大丈夫!確実に契約が取れる「4つの共通法則」 (2/2ページ)

Suzie(スージー)

(3)お客様にニーズもしくは問題意識がある

売り込みたいと考えている製品について、お客様がなんらかのニーズを持っていたり、それに関連する問題意識があったりすると、話は早く進むもの。

そういう場合、あとは製品を選ぶか問題解決する手法を選択するだけだからです。

(4)古い製品を使用している

たとえば事務機や通信機など、お客様が古い機器を使用していたとしたら、買い替えのニーズがあるかないかは別としても、契約に結びつく可能性は高いもの。

■3つ以上の条件が揃えばOK!

著者によれば、商談の最中に「このお客様は、“4つの条件”のなかの3つ以上が揃っているな」と感じた場合は契約に結びつく可能性が高いそうです。

他にもわかりやすいコツがたくさん紹介されているので、営業の仕事で悩んでいる方は手に取ってみてはいかがでしょうか?

(文/印南敦史)

【参考】

※嶋津良智(2015)『営業が死ぬほど嫌いでもラクに結果を出せる36のコツ』ダイヤモンド社

「営業職が苦手でも大丈夫!確実に契約が取れる「4つの共通法則」」のページです。デイリーニュースオンラインは、ハックレビュー女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る