コルク抜きを失敗しても大丈夫!あるものを使ってコルクを抜く方法。

Amp.

コルク抜きを失敗しても大丈夫!あるものを使ってコルクを抜く方法。

ホームパーティで必ずと言っていいほど持ち寄られるのがワイン。 筆者はお酒を飲まないので、コルクを抜くのが恐ろしく下手なんですがとある動画を見て目からうろこがパラパラを落ちてきました。 これ、とっても便利なライフハックですぞ!!

用意するのは、、

靴。
これだけです!

靴の種類は革靴でもスニーカーでも良いですが、ヒールのあるものはNG!
あと、履きつぶして臭いがキツいのも避けましょう(笑)。

どうやってやるの?※動画をご覧ください

出典: YouTube

靴の足を入れる部分にワインボトルを入れ、ひたすら壁に打ち付ける…。

うまくいけば4打くらいで8割方コルクが飛び出してきます。
コルクが抜けきる前に止めて、あとは手で取っちゃいましょう!

ただし、日本の住宅事情では壁ドンしていいのか…。
床でも同じ効果があるのか…。
懸念点はありますが、これでコルク抜きにドキドキする必要もなくなりますね。

「コルク抜きを失敗しても大丈夫!あるものを使ってコルクを抜く方法。」のページです。デイリーニュースオンラインは、ライフ生活の知恵カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る