「新国立競技場問題」で森喜朗の秘蔵っ子・馳浩がいよいよ参戦|プチ鹿島コラム

デイリーニュースオンライン

「新国立競技場問題」で森喜朗の秘蔵っ子・馳浩がいよいよ参戦|プチ鹿島コラム

 新国立競技場問題。ニッポンのずさんさ、いい加減さがわかりやすくドキュメントでわかる物件である。先週「国立競技場将来構想有識者会議」が開かれた。この「有識者会議」で2012年に決定した方針が「8万人収容できること」「閉会式の屋根」「可動式観客席の導入」であった。

 つまり、このあとにデザインコンペがおこなわれるなら選考基準は誰でもわかる。ド派手なモノだ。それが証拠にデザインコンペの審査講評には、

《現代のような停滞気味の社会状況の中で、国家プロジェクトとしてつくられる新競技場には、単純な施設拡充以上の、社会に対するメッセージ、新しい時代のシンボルとなるべき創造力が期待される。国際デザイン競技募集要項では、これを「地球人にとっての希望の象徴となるべきデザイン」として表現した。》

と書かれている。

 斬新でド派手なデザインがデザインコンペ前の「有識者会議」時点で欲されていた。ザハ・ハディド案に対する批判には「神宮の歴史的景観を壊す」という反対論も当初からあったけど、ぶっ壊すのはある意味当然だ。それぐらいのインパクトを求めたわけだし、「神宮外苑の再開発」を考えていたのなら。さぁ、そのことを頭に入れて先週の「有識者会議」での、ある議員の発言をふりかえってみよう。

"試合巧者"がボスをナイスアシスト?

《「都民を納得させる理由が必要だ」。そう繰り返す知事に、7日の有識者会議で「知事、合わせ技一本ですよ」と自民党の馳浩衆院議員が話しかけた。(略)

 馳氏が引き合いに出したのは、都がJSCなどと4月に覚書を交わした「神宮外苑地区のスポーツクラスター(集積地)」計画。「新国立競技場単体ではなく、周辺の新宿区、渋谷区、港区の神宮外苑を一体で考えないといけない。スポーツ文化の発信エリアとして再開発すべきだ」。有識者会議でもこう訴えた。》(朝日新聞・7月9日)

「馳浩」衆院議員(大会推進議連事務局長)が会議でもかなり重要な発言をし、流れをつくったことがわかる。馳浩はレスリングで五輪に出て、高校教師になり、そのあと新日本プロレスで活躍した。憎たらしいほどプロレスが巧かった。試合の流れをつくるのが絶品。タッグパートナーや相手がプロレスが下手でもきちんと試合を成り立たせた。上の立場の人間にとって、こんなに重宝する人間はいない。

 そんな馳はあっさり政治家に転向した。1995年のことだ。森喜朗にスカウトされて参院選に出馬したのだ。森とは同郷(石川県)でもある。つまり、政治の後見人・森喜朗の悲願である新国立競技場の話し合いの場に「試合巧者」の馳がいよいよ出てきたことになる。雲行きが怪しくなってきたこの問題について、森を補佐&代弁すべく出てきたと考えて間違いない。

「知事、合わせ技一本ですよ」。この馳浩の言葉は、森喜朗の言葉と思ってよい。つまり、彼らの狙いは当初から新国立競技場だけでなく、神宮外苑全体の再開発なのだ。ますます巨大な案件である。

 しばらく馳浩の動きはよーく見ておいたほうがいい。

著者プロフィール

putikashima

お笑い芸人(オフィス北野所属)

プチ鹿島

時事ネタと見立てを得意とするお笑い芸人。「東京ポッド許可局」、「荒川強啓ディ・キャッチ!」(ともにTBSラジオ)、「キックス」(YBSラジオ)、「午後まり」(NHKラジオ第一)出演中。近著に「教養としてのプロレス」(双葉新書)。

「「新国立競技場問題」で森喜朗の秘蔵っ子・馳浩がいよいよ参戦|プチ鹿島コラム」のページです。デイリーニュースオンラインは、馳浩森喜朗新国立競技場自民党プチ鹿島連載などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧