「四畳半神話大系」「もやしもん」大学生は絶対みるべき、主人公が「大学生」のアニメ5選 (1/2ページ)

学生の窓口

日本のアニメで学生が主人公の場合、中学生や高校生はよく見かけますが、大学生が主人公のアニメは少ない気がします。しかし、アニメだけでなく、ドラマや映画にも言えることですが、自分と同じ環境の主人公のほうが自分と照らし合わせることができるため、面白いという意見もあります。そこで、ここでは大学生にオススメの「大学生が主人公のアニメ」をいくつか紹介したいと思います。

■1.もやしもん

菌を肉眼で視認したり、会話できるという不思議な能力を持った大学生、沢木惣右衛門直保(さわきそうえもんただやす)とその幼なじみ結城蛍(ゆうきけい)が某農業大学に入学。そんな大学生活で、菌やウイルス、周囲の人々が巻き起こす騒動にまきこまれていく様を描いた作品です。作品に登場する細菌や菌類、ウイルスは可愛くデフォルメされた姿で登場しています。実写ドラマ化もされた人気作品です。

■2.のだめカンタービレ

主人公は、一度耳にした曲を楽譜なしで、ピアノで弾いてしまうほどの天賦の才を持った野田恵(のだめぐみ)。指揮者を目指す音大生・千秋真一(ちあきしんいち)との出会いを経て、プロのピアニストを目指すクラシック音楽をテーマにしたラブコメ作品です。テレビドラマ化や実写映画化もされて人気を博しました。原作は漫画ですが、アニメではBGMも楽しめるのでグッと来ますよ!

■3.四畳半神話大系

京都市を舞台に、京都大学三回生で農学部に所属する主人公が、悪友の小津と出会ったことにより、不毛で無意味な大学生活を送ることになってしまう物語。主人公が1回生のときに選んだサークルによって、その後の大学生活がいかに変わってしまったかを描いた作品です。元は森見登美彦が書いた小説作品で、後にテレビアニメ化されました。

「「四畳半神話大系」「もやしもん」大学生は絶対みるべき、主人公が「大学生」のアニメ5選」のページです。デイリーニュースオンラインは、マンガ・アニメ遊びゲームカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る