方向音痴必見? 1つは入れておきたいおすすめ地図アプリ10選 (8/8ページ)

学生の窓口



◯地図マピオンは外出時の心強い味方

地図マピオンは、地図を参照することができるアプリです。外出先では、行き先がどこにあるのか迷ってしまうことがよくあります。そのような時、地図が手元にあると便利です。紙の地図であると、場所を調べたいときに不便ですが、スマートフォンでは手軽に確認できるので、利便性が高いです。旅行先や出張先など、見知らぬ場所であっても、すぐに目的地を見つけることができるでしょう。場所を調べる上で大切なのは、表示が見やすいかどうかというポイントです。整理された表示が、利用者にとって見やすさの点で優れています。

地図マピオンは、スクロール型のマップです。そのため使い方としては、タッチやスライドにより参照したいエリアの表示ができます。もっとよく調べたい場所に対しては、手元の指の操作で拡大表示も可能であるため、参照がはかどります。

また、ルート検索ができるという点も特徴的です。移動先では、電車やバスといった公共の交通機関も利用します。そのような時に知りたいのが、目的地までの移動に必要な乗り継ぎの情報です。どのようなルートを辿ればいいのかについて入力すれば、移動にかかる時間や料金に至るまで、すぐに検索結果が表示されます。

使えそうな地図アプリは見つかりましたか? 地図アプリは利用シーンに合わせて、最適なものを使いこなすのがベスト。まずは、実際に使ってみてその有用性を実感してみてください。

「方向音痴必見? 1つは入れておきたいおすすめ地図アプリ10選」のページです。デイリーニュースオンラインは、暮らしライフハックアプリカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る