売るのはもちろん……コンサートのチケットは「オークション」で買うのも違法なの!? (1/2ページ)

学生の窓口

年越しライブなど年末に多い「コンサート」。発売開始から数分で売り切れ、泣く泣く高額のチケットをオークションで落札した、なんて話をよく耳にしますが、場合によっては処罰の対象になるのはご存じでしょうか?

乗車券や入場券を「もうける」ために転売するのは通称・ダフ屋行為と呼ばれ、多くの自治体で禁止されている「迷惑行為」。買ったひとも違反になり処罰される可能性があります。なかには「物価統制令(ぶっかとうせいれい)」という聞き慣れない法令に触れることもあり、罰金500万円!もありなので、主催者「以外」から購入するときは注意が必要です。

■「チケット買います」は迷惑行為?

スポーツやコンサートなど人気の高いチケットは、オークションなどで高額で「売り」に出されているのを見かけます。なかには定価の10倍!なんてチケットも存在し、解散する、最期の来日公演なんて聞くと「それでも」良いから購入したくなるのが人情。ところが主催者「以外」から買うときは注意が必要で、買ったひとも条例や法令違反になる可能性があるのです。

入場券などを「もうける」ために転売するのは「ダフ屋行為」と呼ばれ、多くの都道府県条例で禁止されています。たとえば東京都の場合は「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例」、通称「迷惑行為防止条例」の第2条によって、

 ・乗車券や観覧券

 ・転売目的

 ・公共の場所で売買

が禁止され、違反者には懲役6ヶ月以下または50万円の罰金が科せられます。ネット・オークションが「公共の場所」かは意見が分かれるところですが、処罰された例もあるので「ネットだから大丈夫」と考えないほうが良いでしょう。

条例だけでなく、物価統制令という聞き慣れない法令に引っかかった例もあります。

「売るのはもちろん……コンサートのチケットは「オークション」で買うのも違法なの!?」のページです。デイリーニュースオンラインは、マナー違反あるある雑学法律カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る