【学窓総研】意外と興味ある? 62.8%の大学生が将来結婚願望あり! (1/3ページ)

学生の窓口

晩婚化が進んでいると言われていますが、今の大学生は結婚についてどう考えているのでしょうか。まだまだ先の話と思っていても、就職すればなんとなく結婚の話も持ち上がってくるもの。また、大学時代に付き合ってそのまま社会人になって結婚、なんて話も珍しいことではありません。意外と大学生も結婚は遠い未来の話ではない?

そこで、今回は大学生400人を対象に、将来の結婚願望があるかどうかについて調査してみました。

■結婚願望はありますか?

ある 253人(62.8%)
ない 150人(37.2%)

6割以上の人が結婚願望があると答えた一方、結婚願望がない人も40%近くいました。まだ学生ということもあり、結婚というビジョンが思い浮かばない人も多いのでしょうか。では、それぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう

■結婚願望がある派の意見

●ひとりは寂しい!

・孤独死したくないから(茨城県/大学院生/女性)
・一人で生きていける気がしないから(埼玉県/大学4年生/男性)

今は若く親兄弟もいるけれど、最後まで一緒にいれる可能性が高いのは配偶者や子供。孤独死などのニュースを見ることも多い昨今、自分の将来も気になるところです。

「【学窓総研】意外と興味ある? 62.8%の大学生が将来結婚願望あり!」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書大学生の本音結婚式恋人結婚カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る