メール・LINEが主流だからこそ! 「手紙やメモでお礼を伝える」と好感度がUP「気配りを感じる」「人間らしさが出る」 (1/2ページ)

フレッシャーズ

メールやSNSで、いつでも多くの人とつながれる時代です。ちょっとした用事なら、メールでささっと済ませることができますよね。便利なツールですが……なんだか少し、味気ないような気も!? もしも相手に何かをしてあげたとき、メールではなく手書きの文章でお礼を伝えられたら、あなたはどう思う? 皆さんに聞いてみました。

Q.何かをしてあげたときに、相手がお礼をメールではなくちょっとした手紙やメモで伝えてくれたらキュンとしますか?
「はい」……61.0%
「いいえ」……39.0%

「はい」と答えた方は、全体の61.0%でした。「はい」と答えた方には、どんなところが魅力なのか。そして「いいえ」と答えた方には、その理由を教えていただきました。

■その一手間が

・「配慮ができる人だなと好感度UPします」(29歳男性/情報・IT/事務系専門職)

・「人間らしさが出る」(28歳女性/生保・損保/営業職)

・「気配りを感じるから。人と変わったことをするのは大事だと思う」(24歳男性/食品・飲料/専門職)

・「メールよりも手書きの手紙のほうが、気持ちがこもっていてうれしく感じる」(27歳男性/情報・IT/技術職)

メールなら一瞬! そこにわざわざ手をかけてくれたことを、素直に嬉しい!と思う方が多いようです。字が上手くなくても、心をこめて書きましょう。きっと伝わるはず……?

■プラスアルファ

・「一回仕事を手伝ったときに、お土産と一緒に手紙が添えられていてちょっと感動した」(31歳男性/運輸・倉庫/技術職)

手紙やメモなら、こんな行動も不自然になりません。お菓子一つ、コーヒー一本でも、印象はかなり変わりますよ。

「メール・LINEが主流だからこそ! 「手紙やメモでお礼を伝える」と好感度がUP「気配りを感じる」「人間らしさが出る」」のページです。デイリーニュースオンラインは、印象手紙ビジネスマナーメールマナーカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る