【アニメ漫画キャラの魅力】無邪気な笑顔の最年少ヒロイン!No.108緑のセキレイ「草野」の魅力とは?『セキレイ』 (1/2ページ)

キャラペディア

(C)CHARAPEDIA
(C)CHARAPEDIA

 アニメ化もされ、2015年に11年もの長い連載に幕を閉じた人気作『セキレイ』。美少女がたくさん登場するこの作品において、108羽 (※一部男も)のセキレイたちの中で最年少、そしてメインヒロイン6人の中の1人、作中では「くーちゃん」と呼ばれ、小さいながらに植物を成長させ操る能力を持つのが「草野」です。今回はそんな「草野」の魅力について紹介したいと思います。


⇒草野とは?(セキレイ)
http://www.charapedia.jp/character/info/3934/


【※一部、ネタバレの内容を含む可能性が御座います。ご注意下さい。】


■主人公陣営のマスコットキャラ

 主人公「佐橋皆人」は、最終的に6人のセキレイを羽化させます。「草野」はその皆人のハーレムの中で最年少であり、一番小さく幼いセキレイです。身長は108cmしかありません。

 自身を「くー」と呼び、子供らしく時には泣いてしまう事もありますが、明るい無邪気な笑顔で場を和ませ、他のセキレイたちにとっては可愛い可愛い妹のような存在。喧嘩をしていても、喧嘩が大嫌いなくーちゃんに「けんかはだめ」と言われれば、あっという間に喧嘩は終わってしまうのです。ねずみの着ぐるみなどにコスプレする事もあり、その姿はまさに“愛くるしいマスコット”のようです。

■小さいけど頑張ります!

 セキレイは最後の1羽になるまで戦うバトルロイヤルものなので、戦闘は避けて通れません。幼く小さいくーちゃんですが、大好きなおにいちゃん「皆人」の為に、植物を操る能力を駆使して勇敢に戦うのです。怖がりで寂しがり屋。しかし大好きな人の為には涙を拭い一生懸命に・・・。こんな健気な女の子、可愛く思うに決まっています。

 自分に力が足りずに戦えない時、力があるのに戦わない月海に対して「おにいちゃんのいっしょけんめいなおねがいをおてつだいできないのは、つまじゃないもん!」と言い放ち叱咤激励。とても心強いのです。

 原作では終盤に明らかになりますが、実はかなり大きな力を秘めています。小さくて可愛い。しかし強い。そう、ギャップ萌えです。

「【アニメ漫画キャラの魅力】無邪気な笑顔の最年少ヒロイン!No.108緑のセキレイ「草野」の魅力とは?『セキレイ』」のページです。デイリーニュースオンラインは、草野セキレイアニメキャラアニメゲームカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る